最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:57
総数:187610
発熱等で体調が悪い場合は、登校を控えていただきますようお願いします。

「高志の国文学」情景作品コンクール表彰式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「高志の国文学」情景作品コンクールの中学生の写真部門で、本校の生徒が知事賞と金賞を受賞し、表彰式に出席しました。表彰式では、県教育長から表彰状を授与されました。
 受賞した2名の作品の他にも、本校の生徒の入選した作品も高志の国文学館で展示されています。期間は、11月15日〜11月30日までです。ご都合がよろしければ、本校の生徒作品と併せて、中・高生の感性豊かな作品をご覧ください。
 賞を受賞した、YさんとSさん。受賞おめでとうございます。心が揺さぶられる素敵な作品でしたよ。

校歌の合唱バージョンをアップしました

 大谷中学校創立40周年の記念に、同窓会の企画で、テノールオペラ歌手の澤武紀行さんに校歌を編曲していただきました。式典当日に、生徒が披露した合唱バージョン(混声4部合唱)をホームページにアップしました。是非、お聞きください。
画像1 画像1

公民館祭り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月5日(日)に各地区の公民館祭りが開催され、本校の吹奏楽部が各地区の公民館で演奏を行いました。吹奏楽部の演奏以外でも、2年生が『社会に学ぶ14歳の挑戦』に参加して学んだことを発表しました。また、3年生が授業中に制作した美術や家庭科の作品も展示していただきました。吹奏楽部の迫力のある演奏を聞いて、地域の方にも大変喜んでいただきました。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
小矢部市立大谷中学校
〒932-0812
住所:富山県小矢部市金屋本江630
TEL:0766-67-1037
FAX:0766-67-1819
無断転載を禁止します。