最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:22
総数:54142
★5月になりました!美しかった桜も散り、夏も間近です!

【道教委】リーフレット「夏を健康に過ごそう!」

道教委より、熱中症に留意したマスクの着脱に関する児童・保護者向けのリーフレットが届きました。HP画面の右下の「学校情報」からも見ることができます。また、本日配付の学校だよりNo.17の裏面にも掲載しています。内容をぜひご確認ください。

よくわかる夏休み in 緑丘小

今年度も、夏休み中の生活や学習の情報をワンペーパーでまとめた「よくわかる夏休み」を作成・配付しました。HP画面の右下の「学校情報」からも見ることができます。各学級ではこの資料を基に夏休みに向けた生活指導を行っています。ご家庭でも内容をご確認いただき、不明な点などがありましたらお気軽にお問い合わせください。

本日の対応について(不審者情報)

本日は早朝からの不審者情報に伴い、保護者の皆様には大変ご心配をおかけしました。

朝7時30分を過ぎた時点での第一報であり、一部児童についてはすでに登校を開始していた時間帯でしたが、児童の安全を最優先とし、急きょマチコミメールで児童の自宅待機をお願いするとともに、教職員によるパトロールを行い、登校中の児童の安全確保を図りました。

その後も登校していない児童の安否確認や下校時のお迎え対応など、マチコミメールやICT端末、電話等でご家庭の皆様と断続的に連絡をとらせていただきました。児童全員の安否が確認できた段階で本校は本日臨時休校といたしましたが、その後、市教委より事件解決の連絡が入り、11時過ぎにマチコミメールでその旨、全校にお知らせをしたところです。

一部携帯電話の通信制限により、情報がうまく伝わらなかったケースもあったようですが、大きな混乱なく対応できましたことに安堵するとともに、保護者の皆様のご理解とご協力に心から感謝申し上げる次第です。本当にありがとうございました。

※明日は通常通りの登校となります。

運動会動画配信について

6月11日(土)に開催しました今年度の運動会について、昨年度同様、当日会場に来られなかったご家族の皆様にもご覧いただけるよう
YouTubeにて期間限定で公開することといたしました。

記録用映像のため、十分に編集されたものではありませんが、この機会に子どもたちの様子をご覧いただければ幸いです。
※競技中のBGMの著作権保護のため、一部団体種目中の音声が無音処理されております。あらかじめご了承ください。

なお、QRコード等詳細は本日配付の文書を参照してください。

運動会:スナップ写真販売のお知らせ

先日開催いたしました運動会のスナップ写真の販売につきまして、今年度も市内の業者に委託して実施することといたしました。詳しくは本日配付の「運動会 スナップ写真販売のお知らせ」をご覧ください。

【販売期間】 6月29日(水)〜7月19日(火)
【取扱業者】 株式会社 矢野写真館
【購入手順】 1)専用Webサイトにアクセスして写真を選ぶ
       2)代金支払(クレジット決済・コンビニ後払い等)
       3)写真を受け取る(担任からお渡しします)

不明な点がありましたら業者または学校までお問い合わせください。

重要 【市教委】新型コロナウイルス感染者が発生した場合の対応について

本年4月に「学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生マニュアル」が改訂されたことに伴い、留萌市教育委員会より、学校で感染者が発生した場合の対応や臨時休業、学級閉鎖等の措置をとる場合の考え方が改めて示されました。

本日、市教委が作成したリーフレットを児童を通して各家庭に配付しましたので内容をご確認ください。なお、HP画面右側の「学校情報」にも資料をアップしてあります。

ICT端末の持ち帰りについて

明日23日(土)、2年生以上の児童を対象に、ICT端末の週末持ち帰りを実施します(学年閉鎖となっているクラスの児童についてはすでに持ち帰りを完了しています)。
時間割表で周知している宿題に加え、AIドリルの活用を促すことと万一の学級閉鎖に備えた対応の両面から考えた措置となります。

■明日欠席する児童については、今回の持ち帰りは実施しません。
 (保護者の方々に取りに来ていただいたり、担任が自宅に届けたりはいたしません)
■ACアダプターは持ち帰りません。
■学校で用意したポーチを使用します。
■同様の持ち帰りを、今後の3連休前にも実施する予定です。

参観日・PTA総会の中止について

■本日マチコミメールでお知らせしたとおり、新型コロナの感染が確認された児童が出て、その教室に複数の風邪等の症状を有する児童がいることから、明日22日(金)から26日(火)まで、該当する学年を閉鎖することといたしました。

■また、このことに伴いまして、23日(土)に予定しておりました学習参観日並びにPTA総会につきましては中止とさせていただきます。なお、学年懇談会につきましては、学級役員の選出を行う関係で、後日改めて開催日を設定させていただきます(大型連休の後、数日に分けて行う見込みです)。

■23日(土)は授業参観はありませんが、全児童3時間授業とし、11時45分に下校となります(4月25日(月)は予定通り振替休業日とします)。

■全道的にも感染者数は増加傾向にあり、誰でも感染する恐れがあります。以前にもお伝えしたとおり、学校では、子どもたちが感染症に対する不安から陥りやすい差別や偏見などについて考え、適切な行動ができるように指導しています。ご家庭でも感染者等への偏見や差別、SNSによる誹謗中傷が生じないようにご協力をお願いいたします。


マチコミメールの配信テストを行います

本日14日(木)の13時頃を目途にマチコミメールの配信テストを行います。登録しているのにメールが届かないなどの不具合がありましたら学校までお知らせください。

提出のお願い

年度始めのお忙しい中大変恐縮ですが、期日までに学校へ提出をお願いいたします。

■児童調査票
 2年生以上に配付しました。
 記載内容を確認の上、変更等があれば加除訂正をお願いします。
 ⇒ 4月8日(金)〆切

■フッ化物洗口参加確認書
 全学年に配付しています。
 昨年度実施していた児童についても必要です。
 ⇒ 4月12日(火)〆切

■災害時引き渡しカード
 全学年に配付しています。
 学校用と家庭控えがありますが切り離さないで提出願います。
 ⇒ 4月15日(金)〆切

■メール連絡網(マチコミメール)への登録
<2年生以上>
 昨年度とメールアドレスの変更がない場合は自動更新となりますので「作業不要」です。機種変更等でメールアドレスが変わった場合は登録をお願いします。
<新1年生>
 一日入学で連絡済みです。すでに登録された方は作業不要です。
 ⇒ 4月13日(水)〆切
   ※4月14日(木)に接続テストを行います

以上、不明な点等がありましたら学校までご連絡ください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校情報

留萌市立緑丘小学校
〒077-0024
住所:北海道留萌市千鳥町3丁目22番地
TEL:0164-42-1294
FAX:0164-42-1263