小山中 学校日記

「1年生 授業の様子」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は、1年生の様々な授業の様子をご紹介します。
 1つ目の授業は、社会です。担当は小山(こやま)先生です。歴史の分野で「古代文明と東アジア」についての学習をしていました。邪馬台国の「卑弥呼」や中国の歴史書について学んでいました。(1枚目の写真)
 2つ目の授業は、家庭科です。担当は小山(おやま)先生です。スウェーデン刺繍の制作を行っています。スウェーデン刺繍とは、布の織り目に糸を通していくことで模様を作る刺繍のことです。完成が楽しみです。(2枚目の写真)
 3つ目の授業は、音楽です。担当は矢沢先生です。10月22日(金)に予定されている合唱コンクールに向けての練習を行っていました。感染症対策のため距離をとりながら、マスクを着用し、壁に向かって歌っていました。本番に向けて頑張りましょう。(3枚目の写真)

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等