「イレルトデールの法則」日常の食生活に活かしてますか?ちゃんと食べてる?ちゃんと出してる?そしてちゃんと寝てる?

男子バドミントン部が活躍しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(日)に調布第三中学校の体育館で東京都中体連バドミントン部Dブロック選手権大会個人戦(男子ダブルス)決勝大会が行われました。

男子バドミントン部の皆さんは、町田市の大会を見事に3位になり、決勝大会に進出しました。

ファイナルセットまで接戦でしたが、残念ながら強豪チームを相手に敗戦しました。

最後まであきらめずに一生懸命に頑張った男子バドミントン部の生徒の皆さんに拍手です!

よく頑張りました。

女子バドミントン部が活躍しました その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(日)に調布第三中学校の体育館で東京都中体連バドミントン部Dブロック選手権大会団体戦決勝大会が行われました。

女子バドミントン部の皆さんは、町田市の大会を見事に優勝し、決勝大会に進出しました。

残念ながら、準々決勝で敗戦しました。

チームで団結し、一生懸命に頑張った女子バドミントン部の生徒の皆さんに拍手です!

チームのために、真摯に自分の仕事に取り組む部員の皆さんに感動しました。


女子バドミントン部が活躍しました その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(日)に調布第三中学校の体育館で東京都中体連バドミントン部Dブロック選手権大会団体戦決勝大会が行われました。

女子バドミントン部の皆さんは、町田市の大会を見事に優勝し、決勝大会に進出しました。

相手チームは強豪校です。

試合は接戦です。

がんばれ!

女子バドミントン部が活躍しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月14日(日)に調布第三中学校の体育館で東京都中体連バドミントン部Dブロック選手権大会団体戦決勝大会が行われました。

女子バドミントン部の皆さんは、町田市の大会を見事に優勝し、決勝大会に進出しました。

対戦チームとあいさつを交わし、いよいよ試合が始まります。

頑張ってください。


音楽の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、音楽室でT先生の「合唱」の授業が行われました。

本時の学習目標は、「曲想を感じとって歌おう」です。

ソプラノ、アルト、テノール等のパートに分かれて自由曲の練習をしていました。

3年生の皆さんは、明るく楽しく授業に取り組んでいました。

合唱コンクールが楽しみです。

技術の授業(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、技術室でT先生の「材料と加工の技術」の授業が行われました。

本時の学習目標は、「木材加工実習(けがき)」です。

1年生の皆さんは、真面目に授業に取り組んでいました。

英語の授業(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、3学年の教室でS先生の英語の授業が行われました。

本時の学習目標は、「原爆について知り、本文の内容を理解する」です。

生徒の皆さんは、真面目に授業に取り組んでいました。

9組の国語の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、9組の教室でM先生の国語の授業が行われました。

本時の学習目標は「文章をつくってみよう」及び「学習した文法、語彙を生かそう」です。

生徒の皆さんは、真面目に授業に取り組んでいました。

9組の国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)、9組の教室でK先生の国語の授業が行われました。

本時は、読解力習得を目指し、「文並び替えプリント」及び「かるた」を学習しました。

生徒の皆さんは、明るく真面目に授業に取り組んでいました。


7月12日(金)の給食

画像1 画像1
今日のランチは、ペアーパン、鶏肉のフリカッセ、魚のロティ、キャロット・ラペ、すりおろしりんごミニゼリー、牛乳です。

パリ2024オリンピック・パラリンピックがいよいよ始まります!

町田市中学校給食では、日本代表を応援するために開催国・フランスの料理を給食用にアレンジして提供します。

「フリカッセ」とは、乳製品を使った煮込み料理です。

「ロティ」は英語で言うローストのことで、オーブンなどで焼いた料理のことです。

「ラぺ」はフランス語で「すりおろす」という意味です。人参をスライサーで千切りにしてドレッシングで和えます。

フランスの料理の給食は、とても美味しかったです。ごちそうさまでした。


忠生宣言と生徒からのメッセージ(1学年)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、1学年の廊下の掲示板に「忠生宣言」と生徒の皆さんからのメッセージが書いてありました。

忠生宣言と生徒からのメッセージ(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、1学年の廊下の掲示板に「忠生宣言」と生徒の皆さんからのメッセージが書いてありました。

学級担任の先生からのメッセージ(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)の朝に校舎内を巡回していたら、1学年の教室の黒板に担任の先生からのメッセージが書いてありました。

廊下には「忠生宣言」と生徒の皆さんからのメッセージがありました。

7月12日(金)学年主任や学級担任の先生からのメッセージ(1学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(金)の朝に校舎内を巡回していたら1学年フロアーのホワイトボードと教室の黒板に学年主任や担任の先生からのメッセージが書いてありました。

修学旅行しおり表紙コンテスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)6校時、学校運営協議会委員の皆さんが校内を視察しています。

3学年の廊下の掲示板に「修学旅行しおり表紙コンテスト」が貼ってありました。

「どの作品も素晴らし!」と、おほめの言葉をいただきました。

学校運営協議会委員の授業視察(音楽)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)6校時、学校運営協議会委員の皆さんが、音楽室でT先生の授業を視察しました。

3年生の生徒の皆さんは「春に」を歌いました。

学校運営協議会委員の皆さんは、合唱を聞いて拍手しています。

合唱コンクールが楽しみです。

学校運営協議会委員の授業視察(9組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)、学校運営協議会委員の皆さんが、9組の教室で清掃の様子を視察しました。

学校運営協議会委員の授業視察(数学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)6校時、学校運営協議会委員の皆さんが、1学年の教室で数学のK先生の授業を視察しました。

学校運営協議会委員の授業視察(英語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)6校時、学校運営協議会委員の皆さんが、2学年の教室で、英語科のY先生の授業を視察しました。

学校運営協議会委員の授業視察(理科)その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月11日(木)6校時、学校運営協議会委員の皆さんが、1年生の教室で理科のT先生の授業を視察しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

9組だより

第1学年通信

第2学年通信

第3学年通信

学校だより保護者用