新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

4年生 アイマスク体験

 地域支援スタッフの方々をお招きして、4年生がアイマスク体験をしました。友達のガイドに従って多目的室からスタートし、階段の上り下りや、水道の蛇口を触ったり教室に行って席に座ったりしました。
 『階段だよ』といわれても上がるのか下がるのか分からなかった、何も見えなくて怖かったから目の不自由な方たちはすごい、普段慣れている校舎だから歩けたけれど、知らないところだったら難しい、などいろいろな気付きがありました。
 スタッフの方のお話で、点字ブロックは日本の方が、視力を失った友人のために開発したもので、わずか50年で日本中や100か国の国々に広まったということがわかりました。体験をしてみたことで、これから白杖を持った方たちや点字ブロックについての意識や行動が変わっていくといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校便り

1年生連絡・配布文書

2年生連絡・配布文書

3年生連絡・配布文書

4年生連絡・配布文書

5年生連絡・配布文書

6年生連絡・配布文書

藤の台小の教育

町田市の教育

学校だより 2022

東京都教育委員会・警察等からのお知らせ