新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

用務主事さんの高所作業と1年生の『じどうしゃくらべ』

 枯れて折れそうな校庭の木の枝を、用務主事さんたちが高所作業車に乗って切ってくれていました。とても危険な作業なのでヘルメットをかぶっています。
 ちょうど昼休みになったので、1年生が集まってきて熱心に見ていました。すると1年生が『しっかりした、あしがついています!』と言い始めました。国語で学習したばかりの『じどうしゃくらべ』という説明文の一説を暗唱していたのです。高所作業車には、車を安定させるために、タイヤとは別にしっかりした足が本当についていました。1年生すごいですね!
 そして、危険な木の下で遊ぶことのできなかった場所が、やっと遊べるようになりました。用務主事さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

1年生連絡・配布文書

2年生連絡・配布文書

3年生連絡・配布文書

4年生連絡・配布文書

5年生連絡・配布文書

6年生連絡・配布文書

藤の台小の教育

町田市の教育

学校だより 2022

東京都教育委員会・警察等からのお知らせ