新型コロナウイルス感染防止のために、必ず手を石鹸で洗いましょう。

4年生 図工

 4年生が『ボンドおばけ』を作っていました。針金で作った枠に、木工ボンドを流し込み、ビーズやモールの飾りを浸して乾くのを待ちます。一週間後、半透明のかわいいボンドおばけができました。涼しげな飾りをみんなで飾ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金

 代表委員会の行ったユニセフ集会で、世界のいろいろな状況にある子どもの様子を教えてもらいました。ほんの少しのお金で、多くの命を救うことができることもわかりました。
 校門のところで、7月8日から10日までユニセフ募金が行われました。ご協力、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 プラネタリウム

 体育館にプラネタリウムのドームがやってきました。藤の台小学校の校庭から眺めた夜空で星の観察をさせてもらいました。貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

飼育環境委員会

 飼育環境委員会の児童が、花の苗を植えていました。今回は、自分の担当の場所を決めて苗を選び、好きな位置にデザインしながら植えました。それぞれ植え方に個性が出ました。
 水やりもいつも以上に真剣になりそうです。これからどのように花が咲くのでしょうか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

7月7日は七夕でした。給食調理員さんが用意してくださった短冊に、今年もたくさんの願い事が書かれました。
 来週にある海の日や、夏休みにある山の日のお話もありました。また、みんなが頑張っているプールですが、これから検定もありそうです。ルールを守って楽しく安全に上達してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 とうもろこしの皮むき

 1年生がとうもろこしの皮むきをしていました。たくさんついている皮をむき、ひげを取り給食用にたくさんむいてくれました。甘くておいしいとうもろこしでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 給食

 7月2日の給食は、麦ごはん、トマトとオクラの肉じゃが、ゴーヤーチャンプルーでした。それに加えて7月3日の新札発行にちなんで給食に楽しいのりも出ました。教室からは『私のは5000円だった』という声が聞こえてきました。人地ずつランダムに配られていました。新札に載っている人の名前を確認したり、金額に笑いあったりして楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会

 校長先生からは、川上村のお話がありました。6年生が5年生のために一言メッセージを添えた取り付け式のカードをプレゼントしてくれていたので、5年生は帽子やリュックなどに付けていきました。藤の台小のメンバーであることもよくわかり、心のこもった素敵なプレゼントだったというお話もありました。
 6月のふれあい月間も終わりますが、いじめはだめです、困ったときは大人に相談しましょうというお話もありました。
 そして、いよいよ切り替わる新札のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 川上村から無事帰ってきました

 6月28日 5年生が川上村から帰ってきました。二日目の農業体験は雨でしたが、みんな楽しく一生懸命収穫していたそうです。
 農協からのお土産をいただいて帰りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 川上村へ

 5年生は今日から川上村移動教室です。校庭での出発式では校長先生のお話、引率する方々の紹介、スローガンの発表などがありました。その後予定通りにバスに乗って元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 外国語の活動

 今日はALTの先生に来ていただいて、低学年が英語活動をしました。クイズをしたりALTの先生に質問などをして好きな色やスポーツ、花などを尋ねたりしました。みんな声を出して楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

 6月最後の児童朝会でした。先日6年生が社会科見学で国会議事堂に行った時の写真です。見学の態度が立派だったこと、代表者が参議院の議長席に座らせていただいたことなどのお話がありました。
 町田かるたもたくさんの児童が覚えたので、写真のように字を抜いてみましたが、教室から下の句をいう声がたくさん聞こえました。
 雨の季節ですが、室内の遊び方を工夫しましょう。雨はじめじめしますが、植物にとっては恵みの雨であり、雨降って地固まるという言葉もありますね。
 そして6月のいじめ防止月間です。お友達に嫌な思いをさせないように思いやりのある学校生活を送っていきましょう。またあいさつの和のお話もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生 プール

 5・6年生は平泳ぎやクロールなどにどんどん挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし読書

 6月20日朝の時間に、なかよし読書がありました。1・6年生 2・4年生 3・5年生がペアになり、上の学年が下の学年に自分が選んだ本を読み聞かせしています。クロームブックで電子図書館の本を読んでいるクラスもありました。
 上の学年の子ども達のにこにこした顔が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校色別一斉下校訓練

 19日の午後は色別一斉下校訓練でした。ご参加いただいた保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。校長先生から、『緊急や災害時に行う下校です。本番がないことを願いながら訓練は真剣に行いましょう』とお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開

 6月19日学校公開がありました。平日にもかかわらず多くの方においでいただきありがとうございました。
 1枚目の写真は5・6年生に毎月行われている情報モラル教育の様子です。藤の台小学校の学校運営協議会委員で東京都ファミリ e ルール事務局にお勤めの方にお願いしているものです。保護者の方にも熱心に参観していただきました。家で決めるルールの参考になったと感想もいただきました。
 子どもたちも大変張り切っていたようです。28日までにぜひ感想をお寄せください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 点字体験

 ボランティアの方々においでいただき、4年生が点字体験をしました。点字には様々なルールがあります。裏返して読んでもらうために右から打ったり、小学校は『ショーガッコー』と打ったりすると習いました。
 みんな一生懸命です。打ち終わると、出来栄えを読んでいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ごみと環境の出前授業

 今年も3R推進課の方々がいらっしゃって、ごみと環境の出前授業をしてくださいました。
 外に出て、みえるくん号(ごみ収集車)がどのように安全に配慮して仕事をしているか見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 プール

 水泳指導が始まりました。1年生にとっては園と違って大きなプールでしたが、わくわくしながら入りました。
 カニになって横歩きをしたり、口まで沈んでぶくぶく泡を出したり、ペンギンになって歩いたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト

今週は体力テストを行っています。5・6年生が低学年のテスト補助入っています。頼もしい高学年です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31