最新更新日:2024/06/16
本日:count up8
昨日:220
総数:191485

砺波地区中学校総合選手権大会2日目

 昨日、美術部は庄川水記念講演付近で写生会に参加しました。一人一人気に入った場所でじっくりと作品に向かい合っていました。
 吹奏楽部は、富山県吹奏楽コンクールに向けて、今日もパート練習後に体育館で合奏練習をするなど、一日練習をしていました。大会翌日にも関わらず、他にも校外で練習したり県外遠征に行ったりしている部もあります。
 本日行われた砺波地区中学校総合選手権大会の結果をお知らせします。大会に参加した生徒たちの全力プレイと応援にとても感動しました。保護者並びに地域の皆様から多大なご声援とご協力をいたがき、ありがとうございました。
●野球部 3位
●男子ソフトテニス部 個人戦惜敗
●女子ソフトテニス部 個人戦惜敗
●男子バドミントン部 個人戦惜敗
●女子バドミントン部 個人戦惜敗
画像1
画像2

バレーボール部

最後まで集中してプレイできました!!
画像1
画像2
画像3

男子バスケットボール部

チームで協力してシュートを決めました!!
画像1
画像2
画像3

女子バスケットボール部の勇姿

最後まで相手にくらいついて走り続けました!!
画像1
画像2
画像3

サッカー部の勇姿

60分走り続けました!!
画像1
画像2
画像3

野球部の勇姿

明日の準決勝がんばろう!!
画像1
画像2
画像3

砺波地区中学校総合選手権大会1日目

 本日、砺波地区中学校総合選手権大会が、小矢部市、砺波市、南砺市の各会場で行われました。3年生にとっては最後の大会であり、どの会場でも一生懸命プレイする姿が見られました。本日の結果をお知らせします。
●男子バスケットボール部 1回戦惜敗
●女子バスケットボール部 予選リーグ敗退
●サッカー部 1回戦惜敗
●野球部 1回戦勝利、明日準決勝
●女子バレーボール部 1位 ☆県選出場
●男子ソフトテニス部 団体1回戦惜敗、明日個人戦
●女子ソフトテニス部 団体1回戦惜敗、明日個人戦
●男子バドミントン部 団体1回戦惜敗、明日個人戦
●女子バドミントン部 団体1回戦惜敗、明日個人戦
●柔道部 団体2位、個人体重別1位2名、3位4名 ☆県選出場
●男子ホッケー部 1位 ☆県選出場
●女子ホッケー部 2位 ☆県選出場
画像1
画像2
画像3

教育振興会総会

画像1
 本日夜7時より、本校体育館で教育振興会総会が行われました。多数の役員や自治会長、町内会長の方々に来ていただき、滞りなく昨年度の事業・収支決算、本年度の活動計画・収支予算が決議されました。ありがとうございました。
 地域の皆様には、今後とも石動中学校の教育活動にご支援いただくよう、お願いいたします。

2年 「地域の人に学ぶ講演会」

 今年度中止となった「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の代替として、「地域の人に学ぶ講演会」の第2回目が開催されました。
 本日は、小矢部市役所から2名の講師の方をお招きしました。自分の好きなことを追求することの素晴らしさや、自分の居場所を見つけることの大切さについてお話を聞きました。また、小矢部駅前の図書館やロータリーを含む再開発に伴うお話を聞き、地元小矢部のために活躍されている方々について理解を深めました。
 また、生徒会ロビーでミニ動物園が開催され、生徒たちは喜んでふれあっていました。
画像1
画像2
画像3

3年壮行会

 3年生にとって最後となる砺波地区中学校総合選手権大会が今週末に行われます。3年生一人一人が、「今までの練習の成果を十分発揮したい。」「自分たちに関わってくださった方々に感謝してがんばってきます。」など、決意表明をしました。学年委員会が結成した応援団が中心となって、お互いにエールを送り合うすがすがしい姿が見られました。目標に向かって精一杯がんばり、悔いの残らない試合ができるよう応援したいと思います。
画像1
画像2
画像3

壮行会

画像1画像2
 今週末に行われる砺波地区中学校選手権大会に向けて、昼の校内放送で本日から1週間にわたって壮行会が行われています。文化部も日頃の活動でがんばっていることを話しています。生徒会長からの「選手も応援する人もみんなで一丸となってがんばりましょう」という激励の言葉にもあるように、石中生全員がそれぞれの目標に向けて一層励んでくれることを期待しています。

歯科検診

画像1
 本日、歯科検診が行われました。今回は、歯石や歯肉炎を指摘された生徒が少なくなり、普段の歯みがきをがんばっている成果が見られました。検診結果は後日全員に配布します。治療を要する場合は、すみやかに受診してください。

家庭・茶華道部の活動

画像1画像2
 本日は、外部指導者から手ほどきを受けながら、草月流の華道をしました。バラやナルコユリなどの季節の花材を使い、「芯、そえ、体」を意識してバランスよく活けることができました。今回は、「芯」であるフトイを、いろいろな大きさや様々な三角形になるように折って生けるところに、一人一人の工夫が見られました。

2年「地域の人に学ぶ講演会」

画像1画像2
 今年度中止となった「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の代替として、本校2年生は、「地域の働く人に学ぶ講演会」を3週に渡って開催し、様々な分野で活躍しておられる地域の方々からお話を聞くことにしています。
 本日は1回目として、日本赤十字社富山支部から講師の方をお招きしました。赤十字の基本原則である「人道」とは何かや、人間の命と健康、尊厳を守るための赤十字の活動について理解を深めました。

中教研 研究授業(特別活動)

 本日、本校の岩田教諭が2年2組で特別活動の研究授業をしました。「自分を知ろう〜職業から考える自分のよさや適性〜」という課題で、自分や友達の適性に合う職業について考える活動を通して、自分のよさや適正に気付くことを目標とした授業でした。
 授業後、ある生徒は「私は将来人と関わる仕事をしたいと思っていたので、グループの人が『人の世話がうまそう』と伝えてくれたのがうれしかったです。人のよさをたくさんみつけることはよいことだと思いました。」と、感想を書いていました。
 自分の世界を広げ、自分の適性を知るためにも、ぜひ未体験のことにどんどん挑戦していってほしいと思います。
画像1
画像2

教育実習生 授業開始Part 3

画像1画像2
 教育実習生たちは、少しでも生徒たちに内容を理解してほしいと、精一杯工夫をしてがんばっています。授業を終えて、「大変だったけれど楽しかった。」と話しており、明日もがんばろうという意気込みが感じられました。

教育実習生 授業開始Part 2

画像1画像2
 教育実習生たちは、1時間の授業をするために、何時間もかけて指導案を考え、指導担当の先生と打ち合わせをし、そして実験の準備等をしています。授業後は、次時の指導に生かすために、その授業の評価を指導担当の先生と一緒にしています。

花苗植栽活動

 本日放課後、花と緑の銀行からいただいた花苗を、ボランティア委員会が中心となってプランターに植えました。あいにくの雨天でしたが、ピロティで楽しそうに活動している生徒たちの笑顔を見ていると、ほっこりしました。
画像1
画像2

1年縄文講座

 石動中学校では、総合的な学習の時間を「城山タイム」として、郷土学習を中心に活動しています。1年生は、1学期に「縄文体験講座」として、小矢部市の歴史的文化遺産である縄文時代の史跡について学習します。
 本日は、ふるさと学園会長の多賀先生、桜町縄文パークの石浦さんをお迎えし、縄文人の暮らしや桜町遺跡について話を聞きました。縄文土器や仮面、写真等を見せながら分かりやすく説明していただきました。縄文時代は狩猟・採集したり土器作りをしたりしながら、争うことなく集団で生活していたことに、生徒たちは感銘を受けていました。
画像1
画像2

教育実習生 授業開始

画像1画像2
 今週から、教育実習生の授業が始まりました。一生懸命教えている実習生たちの熱意が伝わり、生徒たちも積極的に発言している様子が見られました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
小矢部市立石動中学校
〒932-0046
住所:富山県小矢部市観音町4番6号
TEL:0766-67-1171
FAX:0766-67-1172
無断転載を禁止します。