鶴中の日記

鶴川中学校 学校運営協議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月19日(木)、学校運営協議会を開催しました。
6校時の鶴中生の授業を観ていただき、その後意見交換と協議をしました。
今回の主な協議内容は、学校評価(自己評価や学校関係者評価等)をもとに、成果と課題を学校側から説明し、助言やご意見をいただきました。
また、2023年度の教育課程について提案しました。

さらに2月に開催する、次回の学校運営協議会では、学校経営方針について承認を得ることが中心になります。


写真は、学校運営協議会委員の方々が授業を観ている様子です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
1/23 新入生保護者説明会
1/25 都立推薦入試
1/26 都立推薦入試
移動教室(2)
1/27 移動教室(2)
1/28 移動教室(2)

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より