鶴中の日記

町田市中学生フォーラム その1

1月24日(火)午後2時30分から町田市役所において、【町田市中学生フォーラム「いじめ防止に向けて」が開催されました。
このフォーラムは、市内の中学校から生徒の代表者が集い、各学校のいじめを防止する取組の状況等について交流することをとおして、今後の各学校のいじめ根絶に向けた自主的な取組を図ることを目的に行われました。
各学校の代表者がグループをつくり意見交換を行い、「町田市立学校いじめ防止行動宣言」を作成して発表し合いました。
閉会式での閉会の言葉は、鶴中生がその大役を立派に務めました。
次の文章は、閉会の言葉の要旨です。
『きょうは、他の多くの中学校と意見を交換したり考え方を共有したりできました。きょうのこの機会を大切にして、町田市内の全中学校でいじめをなくすようにみなさんで頑張りましょう。』
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校予定
1/26 都立推薦入試
移動教室(2)
1/27 移動教室(2)
1/28 移動教室(2)
1/30 振替休業日(2)
1/31 移動教室(1)
2/1 移動教室(1)

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より