鶴中の日記

卒業式 第1部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月14日(火)、きょうは17日に行う卒業式の予行練習です。

コロナ禍において、朝礼を含め全校生徒が一つに集まることはしばらくありませんでした。
このメンバーで集まることは、おそらく一生ないことでしょう。

卒業生が歌を歌い、下級生にメッセージを伝えます。
下級生は、卒業生の姿を1年後、2年後の目標になぞります。

全校合唱では、3年生の指揮者から2年生の指揮者にバトンタッチをします。(写真下)

まさしく、卒業生が下級生に「鶴川中学校を任せました。」という場面になります。


予行練習ではありますが、内容は17日の卒業式と遜色ないものです。

もはや、単なる練習で」はありません。
立派な「卒業式第1部」でした。

「卒業式第2部」も素敵な式にしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/17 卒業式
3/21 春分の日

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より