鶴中の日記

中学校教員研修会

1月24日(水)午後、町田市中学校教育研究会主催の研修会を開催しました。

町田市内の市立中学校の教員が、町田第一中学校などの会場に集まり、各教科や道徳、特別活動、特別支援教育等様々な教科や領域にそれぞれ教員が分かれて勉強をしました。

町田市全体で学校教育が一層充実するように、このような研修会を年間複数回行っています。

研修で得たものを本校でもさっそく持ち帰って、明日からの学校教育に取り入れていきます。


写真は、よりよい授業を目指し、「特別の教科 道徳」について、講師の先生からご指導をいただきながら研修を受けている各学校の道徳を担当する先生方です。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/29 読書週間終
新入生保護者説明会
1/31 薬物乱用防止教室(2年)
2/2 スポーツ交流会(I組)

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

部活動

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より

「鶴中生の主張」2023年度

人権尊重教育推進校としての取組