鶴中の日記

予行練習 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上級生と下級生が同じ活動をすることの意義は大変大きいと考えます。

コロナ禍のため、体育祭を学年ごとに開催する方法もあります。
しかし、鶴中では異学年の生徒が互いに学び合う機会をつくることにより、それぞれが成長することを重視しています。
特に、鶴川中学校(鶴中生)の特性に合った活動方法だと考えます。


写真下  熱中症予防のため、応援席には遮光シート及びテントを設置しました。
また、水筒の水を飲みつくした生徒には冷水を用意しました。

当日は、より多めの水分を各自持参してください。

予行練習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上は、応援席の様子です。
予行練習の応援とは思えないほど、一生懸命さが伝わります。

これが、鶴中生の素晴らしいところです。

予行練習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、係活動の様子です。

予行練習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各係の活躍の様子です。

どの係も、本番と同じ気持ちで真剣に取り組んでいます。

予行練習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
6月1日(水)、昨日予定していた体育祭予行練習は、延期して本日行いました。

当日のプログラムを通して行うことで、競技の最終確認、係の仕事などの最終確認をしました。

当日の成功のカギは、係の仕事を円滑に進めることです。

きょうは、係の仕事を中心に予行練習の様子をお届けします。

ぜひ、当日は演技、競技とともに様々な係の活躍にもご注目ください。

写真は、早朝から準備を始めています。
日よけのための遮光カーテンを設置したり、得点板の取り付けを行っていました。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭のコンディションが不良のため、保健体育はアリーナで行っていました。
体育祭の種目練習を行っていました。


写真中は、ある学級に掲示されていた「今週の目標」です。

写真下  2年生の音楽は、鑑賞を行っていました。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上、中  3年生理科の様子です。

写真下は、理科メディアスペースです。
理科の学習に関心が高まるよう、様々な教具などが置かれています。

鶴中生は、それらを大切に扱ったり見たりしています。

きれいな校舎の維持

画像1 画像1
鶴中の校舎は、この地に移転して間もなく20年を迎えようとしています。

来校者の方からは、「きれいな校舎ですね。」としばしば言っていただきます。

これは、現在の鶴中生をはじめ、歴代の卒業生が大切に使用していること、日ごろの清掃によるものです。
また同時に、用務主事の専門的な清掃と管理、校舎管理委託業者の建物保守など、様々な人の手によってきれいな状態が保たれています。

写真は、用務主事さんの清掃、保守作業の様子です。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の国語と3年生の社会です。
いずれも、教育実習生が授業を行っていました。

教員の仕事を肌で知る貴重な機会です。
生徒を前に、実際に体験や経験をして知ることも多いはずです。
冷暖自知とも言います。

これは、生徒にとっても尊い時間です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(火)
本来であれば、体育祭の予行練習を行う予定でした。
あいにくの雨と校庭の状態がよくないため、予行練習は明日に延期しました。

鶴中生は、気持ちを切り替えて授業を受けています。
気持ちを切り替える力も、大切な力です。

写真は、2年生技術とI組の様子です。
I組は、パソコンでタイピングの練習をしていました。

鶴中の放課後

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月)6校時の全校練習が終わった後、さらに実行委員会で開閉会式を中心に練習が続きます。

失敗しても、良い演技ができるまで何度も練習を繰り返します。
粘り強く頑張る姿は立派です。また、我慢強く取り組む気持ちは大切です。

鶴中の行事の練習の取組は、当日と同じくらい見ごたえがあります。

開会式の練習の様子(写真上)と表彰状授与の練習です。小旗を賞状に見立てて練習をしていました。遠くでは、放送アナウンスと受賞のタイミングを計りながら、演奏をしていました。(写真中、下)

こうして体育祭の準備は一つ一つ進み、いよいよ明日、予行練習を迎えます。
当日までもうひと頑張りです。

鶴中の授業 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中、よく集中して頑張っています。

実行委員長が全体を統率し、全校生徒にアドバイスもします。

鶴中の授業 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
6校時、体育祭全校練習の様子です。

鶴中の授業 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上 中  3年生国語は、班ごとに主題を決めていました。
写真下  3年生の英語の様子です。

さて、この後6校時は、体育祭の全校練習です。
鶴中生の一生懸命さを見ることができるのを楽しみにしています。


鶴中の授業 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の音楽は、合唱練習の取り組みです。

パート別に音取りをしていました。

鶴中の授業 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
I組は、パソコンを活用するための注意点について学んでいました。

鶴中の授業 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真上  3年生の社会は教育実習生が授業を進めていました。

写真中  こちらも3年生の社会です

写真下  2年生の社会です。

鶴中の授業 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
練習に取り組んだ後、体育祭実行委員を中心に1時間の練習の反省をしています。

写真は、自分たちの練習を自分たちで反省をしているところです。
よかったことなどを発表し合い、温かな拍手もありました。

このようなところが、鶴中生の素晴らしいところです。

鶴中の授業 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭では、掛け声が聞こえてきました。
外を覗くと、体育祭の練習でした。

その一生懸命な声に誘われて校庭に出てみると、練習に対する真剣さが伝わってきます。

写真は、大縄跳びやリレーのバトンパスの練習の様子です。

鶴中の授業 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月30日(月)、3校時と4校時の授業です。

3年生理科、美術、1年生家庭です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/27 春季休業日始

その他のお知らせ

鶴中だより

給食関係文書

保健室より

新型コロナウイルスの対応について

各省庁・都教委・市教委より

相談室より

鶴中学校運営協議会だより

新入生の皆さんへ

年間指導計画・評価規準

学校評価

「鶴中生の主張」2022年度

様式集

保健関係書類

都教委・文科省より