南三小の教育活動をご紹介します。

2/9の給食

画像1 画像1
【献立】
牛乳
こぎつねごはん
あかうおの西京焼き
きんぴらごぼう
のっぺい汁

【給食つうしん】
 2月12日は「初午」です。初午とは2月最初の午の日で、この日には各地の稲荷神社でお祭りが行われます。神社の神様のお使いとされるキツネの好物が油揚げであることから、初午には油揚げをお供えする風習があります。給食では、油揚げがたくさん入ったこぎつねごはんを作りました。

※今日のまち☆ベジ:だいこん・ねぎ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校からのお知らせ

おたより

各種様式等

教育委員会からのお知らせ

学校だより