TOP

感嘆符 「臨時休業期間の延長に伴う今後の予定について」

<保護者の皆様> 
「臨時休業期間の延長に伴う今後の予定について」
 休業期間の延長に伴い、課題配布日を以下のとおり設定します。詳細は、保護者の皆様宛ての通知文を御覧ください。概略は、以下のとおりです。
【課題配布日】   令和2年5月19日(火) 令和2年5月26日(火)
    両日とも、以下の予定となります。開始時刻の5分〜10分前に学校に到着するようにしてください。
○今回は、教室において行います。
<1年生>
8時25分〜 9時10分頃下校 ※保護者の方が御一緒できる場合は、正門でお引渡しします。
<2〜6年生>
9時40分〜10時25分頃下校   1組  グループ 
10時50分〜11時35分頃下校   2,3組グループ
健康状況等の確認、課題等の配布、担任への相談等を短時間で行います。大きな集団の活動をできる限り避けるように、以下のように時間帯を分けての登校とします。また、校内においても、学級を分割して説明等を行います。
<持ち物> □ランドセル 
□上履き □防災頭巾 ※上履き、防災頭巾は学校に置きます。 
□筆記用具  □連絡帳、連絡袋  □健康観察カード
□課題 ・提出することになっているものや、確認してもらいたいもの
・相談したいもの
<ICT機器の活用について>
先日は、ICT環境の調査への御協力、ありがとうございました。
現在、町田市全体で、家庭学習におけるICT機器の活用について検討しています。現在、児童へのGoogleアカウントの付与を行う準備をしております。次回課題配布日までに詳細をお知らせします。なお、現状の環境から、第6学年の児童を対象としていきたいと考えておりますのでご承知おきください。

  町田市立小川小学校
     校長  安部 貴史

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

おたより