成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

和楽器教室(1/22)

画像1 画像1 画像2 画像2
朝会に続いて4年生は、音楽の授業で実際に箏の演奏を学びました。『さくらさくら』を先生の箏と尺八に合わせて演奏しました。同じグループで教えたり、一緒に歌ってもらったりして、音色を楽しみました。オリンピック・パラリンピック教育の一環ですが、あらためて日本の伝統の素晴らしさを感じたと思います。昨日から搬入や設置などをご準備くださった講師の先生方、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
1/29 移動教室(5年)延期
ブラインドサッカー体験(2年から4年)
1/31 児童集会
2/3 全校朝会
あいさつ週間開始
委員会
2/4 スケート教室(4)