成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

獣医さんの来校(11/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の委員会活動に獣医さんが2名ご来校くださいました。年に1回、学校の飼育動物の「トサ」のために専門的な助言をくださいます。今年は対面ではなく、飼育小屋前と教室をオンラインでつないでの実施です。鳴き声のことや、見え方のことなど子供たちからの質問にもたくさん答えてくださいました。かなり高齢になっているトサを、飼育委員のみんなが大切に世話をするヒントばかりでした。ありがとうございました。

久しぶりの全校朝会(11/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
緊急事態宣言やまん延防止等の措置が明けて、久しぶりの校庭での全校朝会です。両脇を高学年がしっかりと固めた隊形で、きちんと整列ができました。今日は、保護者の方から寄せられた運動会のアンケートから、みんなの頑張りをあらためて振り返りました。1つ1つ手を抜かず頑張っていくことや、友達や仲間を大切にすることを「ふれあい月間」の11月に確かめていきたいと思います。明日から6年生が日光移動教室で不在になりますが、5年生の皆さんよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

陰のもの

PTA

ことばの教室

転入生・新1年保護者の皆様

町田市教育委員会から