成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

日光林間学校6(7/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
足尾銅山からホテルに向かう途中、あまりにも男体山がきれいに見えたので、学年集合写真を撮ってしまおうかと思ったのですが、三本松という撮影スポットに近づくとまたパラパラと雨が…。そのままホテルに行きました。玄関前のポーチには鹿の親子がいて、みんなびっくり。ロビーをお借りして、開校式を行いました。みんなで楽しい林間にしていこうという気持ちがいっぱいです。夕食は「黙食」ですが、「おいしい〜。」という声が漏れていました。

日光林間学校5(7/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
植樹を早々と切り上げてしまいましたが、足尾環境学習センターが受け入れてくださったのでシアターで足尾の映像を見たり、説明を聞いたりして学習しました。外は雷もなっていて、ものすごい雨です。それでは、奥日光へ向かいます。いろは坂の20カーブを登っていきます。少し空が明るくなってきました。変わりやすい山の天気です。

日光林間学校4(7/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
急いで植樹体験の山へ向かうと、NPO法人の方々が待っていてくださいました。詳しいお話を伺いたいところですが、ほんの少しにして、すぐに植樹を行いました。コナラの苗木を植えます。去年より下の方の足場のよいところで、作業がしやすかったです。みんなが植え終わって、テントに戻ると同時に夕立!間一髪でした。かっぱと傘でなんとかバスまで戻りました。

日光林間学校3(7/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
江戸時代から400年間続いた銅山の歴史を、坑道内の蝋人形などで感じることができました。江戸時代から、明治・大正時代、そして昭和へと機材はもちろん服装などにも違いがありました。見学の後は、ふれあい館をお借りして、昼食をとりました。山に雲が湧き上がってきたので、少しでも早く植樹体験の山へと向かいました。

日光林間学校2(7/28)

画像1 画像1 画像2 画像2
バスは休憩をとりながら、ほぼ予定通りに足尾銅山に着きました。はじめにみんなでトロッコに乗って、坑道の見学をします。トロッコのディーゼル車を切り離して、暗い坑道に入ると一気に涼しくなりました。

日光林間学校1(7/28)

画像1 画像1
いよいよ日光林間学校が始まりました。このような社会情勢の中ですから、感染症と熱中症の対策をしながら気を付けて行ってきたいと思います。これまで学習したり準備したりしてきたことを生かします。出発式も大変立派でした。

事前検診【6年】(7/27)

画像1 画像1 画像2 画像2
日光林間学校に向けて、検診がありました。健康観察カードのチェックと校医さんによる検診です。あわせて係ごと最終確認などもしました。社会は厳しい状況ですが、ご家庭の協力もあって実施できることに感謝します。今日はよい睡眠をとり、消化のよいものを食べてくださいね。

避難施設運営委員会(7/22)

画像1 画像1
成瀬中央小を避難施設とする5つの自治会の代表と町田市、保育園、学校で構成されている避難施設運営委員会が開催されました。今年度の共同防災訓練の実施方法を中心に協議がされました。

フォークソングクラブの練習2(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生はまだ始まってわずかですが、6年生についていけるように一生懸命です。どの曲の歌詞も覚えてきているメンバーが多くて驚きました。

フォークソングクラブの練習(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から夏の練習が始まりました。集中して2時間行います。どうやら全部で8曲練習しているようです。

卒業アルバム渡し2(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
口コミできちんと情報が伝えてくれたおかげで、大勢のみんなが集まりました。元担任の先生の声かけで、クスノキの下で写真撮影をすることになったようです。

卒業アルバム渡し(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
この春卒業した中学1年生が、卒業アルバムの受け取りに集まりました。アルバムを見ながらおしゃべりをしたり、フリーページにメッセージを書きあったりと交流しています。

夏のがんばり3(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは5年生の教室。特別に用意したプリントを使いながら、復習をしています。自分のペースに合わせながらも、友達も頑張っているので集中した時間となっていました。

夏のがんばり2(7/21)

画像1 画像1 画像2 画像2
こちらは3年生の教室。担任の先生が分担して、オンラインでかけ算の復習をしています。まとめのテストもありました。

夏のがんばり(7/21)

画像1 画像1
少し苦手なところやお休みしていたところなどを、先生と一緒に復習しています。

よい夏休みを!(7/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
1学期が終わりました。感染症対策をしながらの教育活動に、ご理解とご協力をいただきました。ありがとうございます。子供たちが安全で伸びやかな夏を過ごしてくれることが1番です。8月29日に元気で会いましょうね!

終業式(7/20)

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症対策のため、残念ながらオンラインの終業式になりました。校長先生のお話の後、3年生の代表児童2名が、1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことなどを発表しました。自分の成長をきちんと見つけられて素晴らしいです。校歌も、きれいな声で歌いました。8月29日の2学期の始業式に元気に会いましょう。

1学期最後の給食(7/19)

画像1 画像1
今日は、本土復帰50周年の沖縄県の郷土料理のタコライスです。タコライスはメキシコの「タコス」を参考に生まれた料理です。ピリ辛のチリパウダーが入ったミートソースと生野菜をごはんにのせて食べます。今日は、ごはんにミートソースと枝豆ときゅうりをのせて彩りもさらにプラスしています。キャベツ、ニンジン、きゅうり、赤パプリカ、黄パプリカが入ったカラフルサラダもとてもきれいな色ですね。1学期最後なのでデザートはナタデココが入ったフルーツポンチです。みんな、美味しく食べてくれるといいなと思っています。

田んぼの中干し【5年】(7/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が育てているバケツ稲を中干しすることになりました。バケツの水を減らして、肥料をちょっぴりあげています。みんなの作業が終わったら、しっかり防鳥ネットを張る準備もしています。天候によって左右される稲作りです。

グリーンカーテン(7/19)

画像1 画像1 画像2 画像2
モルモットのチョコとラテの飼育ケージ置き場の外側に、グリーンカーテンをしています。このお天気で育ち具合が心配だったのですが、少し勢いが出てきました。あいにくグリーンカーテンをしても暑い日が続きそうなので、しばらくはケージを別の場所に動かしています。みんなの観察コーナーですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

町田市教育委員会から