成瀬中央小学校の日々のできごとをご紹介します

学校公開【3年】(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
毛筆の書写が始まったばかりの3年生です。姿勢に気を付けながら、そして「す〜、トン」というようなオノマトペをつぶやきながら、たて画の練習と前回学習した横書に取り組んでみました。

学校公開【6年】(6/16)

画像1 画像1
図画工作の授業では、6年生が「墨で表す」という学習をしていました。濃さの異なる3種類の墨を使って、龍を描いています。うろこ1枚1枚を丁寧に描くひとも、顔の向きなどの構図にこだわって描く人も大変集中していました。

学校公開【4年】(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
「つなぎ言葉のはたらきを知ろう」という学習でした。接続詞一つで、意味が変わってしまうことを、パズルのような言葉カードを操作しながら、友達と確認しました。

学校公開【2年】(6/16)

画像1 画像1 画像2 画像2
時刻と時間の学習です。ノートのとり方も上手にできるようになってきました。

英語の授業【1年】(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
「えいごの町田」をうたい、ALTやMEPS(授業支援)などを活用した授業をすすめている町田市。低学年でも年間6時間の授業をしています。あいさつや歌が中心ですが、関わろうとする態度を養っています。「I'm sleepy.」など仕草もつけて伝えあっていました。

水泳(水遊び)始まりました(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から水泳指導(低学年は水遊び)が始まりました。安全第一ですすめていけるように、研修や講習、準備をしてきました。プール設備の機械が古いので、水質の維持管理がなかなか大変なのですが、毎日先生方が頑張ってくれています。水に慣れることがとても大切で、2年生も先生のお話をしっかりと聞いていました。

マッスルタイム(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
お天気の関係で延期していた1組のマッスルタイムができました。異学年で、リングバトンを使ったリレーをしました。体育委員会が中心になってすすめてくれました。2組グループもお天気待ちです。

サポートルームの授業(6/15)

画像1 画像1
ちょうど小集団で学習しているところでした。ことわざのゲームをしながら、ソーシャルスキルを身に付けていきます。

都の意識調査(6/15)

画像1 画像1
4年生以上は、東京都の学力向上を図るための意識調査があります。今日は4年生が回答する日です。すべてweb調査なので、パスワードやIDを入力してから始まります。相当な質問数で、みんな驚いていました。

算数の授業【5年】(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日学習した「倍」について、復習から始まります。みんなのノートの振り返りからキーワードをおさえました。また、小数の倍について、これまでの学習を使っていくことができるかどうか話しながらすすみます。

ゼルビアから【1年】(6/15)

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日、ゼルビアの方から1年生へのプレゼントとして、下敷きをいただきました。今朝、先生からもらって、すぐにお名前を書きました。この下敷きはA4版で、とても使いやすいようです。本校では、6年生のキャリア教育などゼルビアにご協力をいただく授業も行っています。

今日の給食(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ビーンズキーマカレー、キャロットラペ、あじさいゼリーに牛乳です。ビーンズキーマカレーには、レンズ豆とひよこ豆が入っています。カレー粉以外にガラムマサラ、オールスパイス、クミンパウダー、ローリエなどで味が整えられています。こんな梅雨時でも元気に食べられます。あじさいゼリーは、カルピスゼリーの上に、ぶどうゼリーとアセロラゼリーを細かく切ったものをのせて、あじさいに見立てています。キャロットラペは、にんじんにツナやアーモンドスライスを混ぜています。アレルギー対応食も用意しています。

休み時間の一コマ(6/14)

画像1 画像1
中休みはマッスルタイムの予定でしたが、今日も雨が降ってしまい延期です。教室では、自分の読みかけの本を読書している子供もたくさんいました。本の世界に浸れることも大事ですね。

外国語の授業【6年】(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
友達とシチュエーションを共有しながら、アクテビティをすすめています。ALTの先生に確認しながら、コミュニケーションをはかっています。

国語の授業【4年】(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
都道府県の漢字を学習するのは、4年です。少しでも早く、親しみをもって学習できるようにと、特産品や関係の名称を入れた短文づくりをしています。「千葉県の東京ディズニーランドに行く予定がある。」のような感じです。

丸付け!?(6/14)

画像1 画像1
チャレンジしたプリントの丸付けを、自分で行っています。あわてんぼうの間違いをしてしまった、ともう1度解き直した人もいるようです。すっかり1年生として頑張っていますね。

教室の掲示(6/14)

画像1 画像1
説明文の授業の掲示を見つけました。みんなで、丁寧に学習していることが分かります。文章全体をとらえる力が大切になってきました。

算数の授業3【5年】(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
同じ「倍」の授業です。これまで整数だけで取り扱った倍が、小数でも同じであることが分かりました。友達と自分の考えを交流し、自信をもって発表しました。

算数の授業2【5年】(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
別の学習グループの授業です。人気キャラクターの背の高さで、倍を考えました。「のもと」の合言葉で、どちらが基になる数かをとらえます。それから、テープ図を使った問題に入りました。

算数の授業1【5年】(6/14)

画像1 画像1 画像2 画像2
倍を考える授業です。4年生で学んだボールと卓球の直径の比較を思い起こしました。「あ〜そういえば。」というつぶやきが聞こえました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

おたより

学校だより

教育活動だより

陰のもの

PTA

ことばの教室

転入生・新1年保護者の皆様

町田市教育委員会から