ゴミ出前授業

4年生の「ゴミ出前授業」が行われました。生憎の雨の中でしたが、市の環境政策課の方々が、ゴミ収集車を校内に持ち込み、出前授業をして下さいました。1枚目は町田市のゴミ分別の基本、指定収集袋のお話を聞きました。2枚目はゴミ収集車に沢山、安全装置が付いている事などを教えてもらい、実際にゴミに見立てた袋を生徒全員、収集車に投げ込みました。収集車はスケルトンになっていて、投げ込んだゴミがどのように車体に取り込まれて行くかを見る事が出来ました。3枚目は最後に質問して色々な事を教えてもらいました。ゴミはいつが一番多く出るのですか?の質問に、正月明けが一番多いという説明にみんな納得して、うなずいていました。市役所の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

給食だより

けやきの会より

各種様式等