11月8日(月)【6年】日光移動教室(22)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
避難経路を確認が終わり、夕食です。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(21)

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に宿に着きました。雨は降っていません。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(20)

画像1 画像1
画像2 画像2
赤城高原SAでトイレ休憩です。少し雨が降ってきました。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(19)

画像1 画像1
画像2 画像2
富岡製糸場の見学が終わり、これから宿に向かいます。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命メモを取りながら見学しています。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学の様子です。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(16)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見学が始まりました。

11月8日(月)【2年】さつまいも掘り

農業ボランティアの皆さんのおかげで、
さつまいもができました。
今日は、みんなでいも掘りです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)【6年】日光移動教室(15)

画像1 画像1
画像2 画像2
富岡製糸場で記念撮影をしました。この後見学をします。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(14)

画像1 画像1
画像2 画像2
富岡製糸場に着きました。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(13)

画像1 画像1
昼食も終わり、富岡製糸場に向かいます。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(12)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動も終わり、昼食です。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(11)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動の様子です。

11月8日(月)中休みの様子

ちょうど太陽も出て、暖かくなりました。
たくさんの子供が体を動かして遊んでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月8日(月)【6年】日光移動教室(10)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動の様子です。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(9)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動の様子です。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(8)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班活動が始まりました。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(7)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さきたま古墳群に到着しました。

11月8日(月)【6年】日光移動教室(6)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各バスごとにレクが始まりました。

11月8日(月)学年朝会

今月の安全指導の目標は「学習時の安全について考えよう。」です。
不審電話がかかってきたときの対応についてもお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/5 入学式準備 春季休業日終
4/6 始業式 入学式 午前授業

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より