10月11日(水)【6年】南第二小学校との交流(2)

今週の金曜日に実施される連合体育大会にむけて一緒に練習をしました。
南第二小学校の6年生が南成瀬小学校に来てくれました。
スタジアムでお互い応援できたらいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月11日(水)【6年】南第二小学校との交流(1)

今週の金曜日に実施される連合体育大会にむけて一緒に練習をしました。
南第二小学校の6年生が南成瀬小学校に来てくれました。
スタジアムでお互い応援できたらいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(7)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(6)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(5)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(4)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(3)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(2)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日(火)全校遠足打合せ(1)

本日の4時間目に全校遠足の打合せを行いました。
縦割り班ごとに各教室に集まり、
遊びの内容決めや移動時の並び順の確認をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(8)

起震車体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(7)

室内消火栓訓練(放水訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(6)

AED

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(5)

包帯法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(4)

煙体験

画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(土)総合防災訓練(3)

初期消火訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(2)

避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(土)総合防災訓練(1)

避難所開設訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(6金) 【1年】算数「どちらが多い」(3)

3種類のペットボトルに入った水の量の比べ方を考え、確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(6金) 【1年】算数「どちらが多い」(2)

3種類のペットボトルに入った水の量の比べ方を考え、確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(6金) 【1年】算数「どちらが多い」(1)

3種類のペットボトルに入った水の量の比べ方を考え、確かめました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より

各種様式等