【2年生】セーフティー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
月曜日はセーフティー教室でした。自分の身を守るためにどうすればよいのか、思い出しながら確認しました。防犯標語「いかのおすし」は多くの子供たちが覚えていて、それぞれすぐに「いかない」「のらない」「大声を出す」「すぐにげる」「知らせる」と声が挙がったことに感心しました。
また、普段からも「なるべく一人であるかない」「なるべく狭い道に行かない」等、気を付けていることを発表した児童もいました。日常での防犯意識を確認できる良い機会になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31