【5月18日・6年生】理科実験 消化酵素のはたらき

画像1 画像1
6年生が理科室で消化酵素のはたらきを調べる比較実験をしていました。デンプンの入った水溶液に消化酵素を入れ、ヨウ素デンプン反応を見る実験です。3種類の消化酵素を用意しました。実験では、ダイコンのすりおろしがデンプンをよく分解したという結果でした。
そこで、ダイコンに含まれる消化酵素を調べました。
 アミラーゼ・・・でんぷんの分解を助ける消化酵素
 プロテアーゼ・・たんぱく質分解酵素
 リパーゼ・・・・脂肪の分解を助ける酵素
食事の際には、生のダイコンを食べると消化に良いようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31