【5月18日・5年生】音楽 鑑賞「日本の民謡に親しもう」

画像1 画像1
「ソーラン節」と「かりぼし切り歌」を鑑賞しました。感じたこと気付いたことを出し合い、拍のある民謡と拍のない民謡を比べました。それぞれの民謡は、どうしてこうなったのでしょうか?と先生が質問すると、人々の生活や歌われた場所などから、たぶん、きっとこうだろう・・・といくつもの仮説が出てきました。資料や他者の意見を参考に自分の考えをまとめる力が育っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31