【4年生・4月21日】

幸せになれる子


9日の登校日から、2週間ほどたちましたが、4年生のみなさんはお元気ですか。
先生たちは、早く学校が始まってほしい、早くみんなと会いたい、おしゃべりしてみんなのことをいっぱい知りたいという思いでいます。そして、毎日、みなさんの顔を思い浮かべながら、学校再開の準備をしています。
みなさんは、友達と会うことがままならず、外出もできず、本当につらい思いをしていることでしょう。
でも、ここで負けないで下さい。どんな境遇におかれても幸せになれる子になってほしいと思います。
日常の小さなことの中にもうれしいこと、幸せなことをたくさん見つけてください。小さな幸せを見つける練習をいっぱいした子は、将来、笑顔に満ちた、力強い人生を歩む人になれますから。絶対にだいじょうぶです。何があろうと、乗り越えられない苦難はありませんから。いつも笑顔を忘れずに、前を向いて歩きましょう。
そして、みんなといっしょにこの苦しみを乗りこえていきましょう。
5月7日の再開まで、あと少しですね。今、目の前のできることの幸せを感じ取りながら、毎日の生活の一つ一つを全力でがんばりましょうね。
4人の先生たちは、みなさんと再会できる その日を楽しみにしています! 
(4年生 担任一同より)


さて、ここで4年生のみなさんに学校・先生クイズです!
第1問.先日、主事さんが4年生の教室のドアをきれいにペンキでぬってくださいまし た。各クラスのドアの色がちがいます。さて、7日にみなさんは、何色のドアを開けるでしょうか。自分のクラスのドアの色を当ててくださいね。

1 ピンク色
2 黄色
3 水色
4 緑色

第2問.4人の先生たちが、みなさんと同じ4年生のころに大好きだった遊びはなんでしょうか。それぞれのクラスの先生が大好きだった遊びを当ててくださいね。
1組の先生   1 おにごっこ
2組の先生   2 こおりおに
3組の先生   3 キックベースボール
4組の先生   4 ドッジボール


第3問.4人の先生たちが、子供のころに好きだった本はなんでしょうか。
それぞれのクラスの先生が好きだった本を当ててくださいね。
1組の先生     1かいけつゾロリ
2組の先生     2ふしぎの国のアリス
3組の先生     3マンガ日本の歴史
4組の先生     4ミッケ、にじいろのさかな

※答えは、次回のホームページの4年生を見て下さいね。



画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30