【4年生・4月22日】

画像1 画像1
 4年生のみなさん!毎日、机に向かう時間はつくれていますか?運動不足気味のみなさんもインターネットに家の中で遊び感覚でできる運動などものっているので参考にしてみましょうね。
 私もめんえき力UPのために自宅トレーニングをほぼ毎日行っています!中でもプランクというトレーニングは、テレビを見ながらでもできる簡単なものなのでおすすめです。ぜひ挑戦してみてくださいね!

 4月9日に登校してくれた4年4組のみなさんにはお伝えしましたが、他のクラスの4年生もこの黒板に書かれていることを自分のクラスに当てはめて、お休みの間に考えてみましょう。
1.どんな4年生になりたいか?
2.どんなクラスにしたいか?
3.この1年間でどんなことをできるようになりたいか?

 先行きが見えづらい今だからこそ、学校再開というスタートラインに立ったら思いきりダッシュできるように、自分の考えを紙に書いたりメモしたりしてまとめておくとよいと思います。自分のペースでがんばりたい人もじゅんびをしておくだけで落ち着いてスタートができると思いますよ。

 「そなえあればうれいなし」

みなさんと素晴らしい学校生活が送れることを楽しみにしています。

4年担任 N.T

*前回の学校日記のクイズの答え
 問1 1組→みどり色 2組→水色
    3組→黄色 4組→ピンク色
 問2 1組→キックベース 2組→鬼ごっこ
    3組→ドッジボール 4組→氷鬼
 問3 1組→ふしぎの国のアリス
    2組→ミッケ!、にじいろのさかな
    3組→かいけつゾロリ
    4組→マンガ日本の歴史シリーズ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30