【2年生・5月1日】おうちの人とやってみよう!

画像1 画像1
さいきんは、とてもあたたかくなってきましたね。これからは、あつさにまけないように、しっかりとお水をのんだりして「ねっちゅうしょう」にきをつけましょうね。

さて、みなさんはあたらしいきょうかしょの「うら」は見てみましたか?よく見ると、しゃしんのように【QR(きゅーあーる)コード】というのがのっています。
これをパソコンやスマートフォンでよみとると、たくさんのじょうほうがでてくる、というものです。
やりかたがすこしむずかしいので、おうちの人とやるといいとおもいます。

ためしに『しょしゃ』のきょうかしょをよみとってみてください。そうすると、
「ただしいしせい」
「えんぴつのうごかしかた」
などのえいぞうが見られます。おうちでも、えいぞうのようにただしいしせいでべんきょうしてくださいね!


2年生の先生より

【すぎな・5月1日】

画像1 画像1
5がつに なりました。

きょうは クイズを だします。



5がつ5(いつ)かに

おとこのこの せいちょうを ねがって

いえのそとに あげるものは なんでしょう。

♪やねよ〜り た〜か〜い ?????


1.こいのぼり

2.かぶとむし

3.かたつむり
◎クリックして【答え】を見てみよう!

【4年生・5月1日】 4年生へ

画像1 画像1
八十八夜


4年生のみなさん。おはようございます。
陽が暖かく、さわやかな風が気持ちいいですね。

さて、今日から5月になりました。
5月1日はどんな日か知っていますか?


実は、今日は「八十八夜(はちじゅうはちや)」です。


「八十八夜??」
では、こんな歌を聞いたことはないですか?


茶摘み(ちゃつみ)

夏も近づく八十八夜
野にも山にも若葉が茂(しげ)る
あれに見えるは茶摘みじゃないか
あかねだすきに菅(すげ)の笠(かさ)♪

みなさんも聞いたことがあると思います。

それでは、「八十八夜」とは、どんな意味なのか。
気になったら、ぜひ、調べてみてください。
ヒントは「立春」と「八十八日」です。

歌にあるように、夏が近づいてきています。
季節の変わりめにはとくに、
体調に気を付けて過ごしていきましょう。


4年生の先生より
↓昨日の問題の答えです。できたかな?
画像2 画像2

【1年生・5月1日】

画像1 画像1 画像2 画像2
1ねんせいのみなさん

きょうもあたたかくて きもちがよいですね。
さんぽにでかけるのもいいですね。

きょうはがっこうの やくそくの くいずです。
ろうかの あるきかたは どちらが ただしいでしょうか。

(1)ひだりがわ
(2)みぎがわ

きのうのくいずのこたえは、
1,めだか でした。
がっこうが はじまったら おんぷいけで ぜひみつけてみてくださいね。

1ねんせいのたんにんより

【かていか・5月1日】ぜんこうのみなさんへ

 おはようございます。みなさん、げんきですか。きょうも、とてもよいてんきですね。まどをあけて、そとのくうきをいっぱいすってみましょう。すがすがしいきもちになりますよ。
 
 さて、みなさんは、おてつだいをがんばっていますか。まいにちきめてやっていることはありますか。なんつくしょうのみんなのことなので、きっとはりきってとりくんでいることとおもいます。
 5ねんせいになると「かていか」のがくしゅうがはじまります。クッキング(りょうり)、ソーイング(さいほう)、クリーン(そうじ)など、せいかつにひつようなことをいろいろまなびます。いま、おてつだいをしていることは、そのときにきっとやくだちますよ。6ねんせいは、さくねんどならったことをいかしてどんどんじっせんしてみましょう。

 みんなもかぞくのみなさんも、えがおいっぱいのまいにちになりますように。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31