10年目の3.11を迎えて

画像1 画像1
本日は、東日本大震災から10年目です。本校でも半旗を掲げて追悼の気持ちを表しました。1分間の黙祷を捧げながら、被害に遭われた方々が復興へ向けて歩んでこられた10年を思いました。
節目ということで、当時の様子などが報道されています。今年になって知ったこともたくさんあります。
中でも、人々に情報が届かないことが不安や流言の源になってはならないと「河北新報社」が翌日の朝刊から発行したことが心に残りました。記者さんは、読み手の心情を思い遣り、死者という言葉を使わず「被害に遭われた方」と表記したそうです。
もしもの時の備えについて、ご家庭でも話題にしていただけたらと思います(文責 和地)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31