町田市立小学校の子どもの居場所確保について

学校再開後、通常の学校教育活動となるまで、保護者の労働等により、やむを得ない事情を抱えているご家庭の第1学年から第3学年の児童を対象に、学校での子どもの預かりを継続して実施します。

☆預かり期間
6月1日から6月12日(金)まで
(土、日、祝日は除く。)

☆預かり時間
午前8時30分から午後3時30分の間

☆受付
午前8時30分から午前8時45分の間:低学年昇降口
午前8時45分以降:職員室

☆対象児童
以下の要件を満たす小学校第1学年から第3学年の児童
・学童保育クラブに入会していない児童
・保護者が労働等により、家庭で過ごすことが困難な児童

☆預かり申請
以下の利用申請書に必要事項を記載の上、ご提出ください。

学校臨時休業に伴う児童受入れ利用申請書(6/1から6/12まで)
感染症予防のための健康観察カード(6月)

☆預かり内容
学校から出されている課題等の自習 等
子どもたちの見守りであり、授業は実施いたしません

☆持ち物
健康観察カード、利用申請書、弁当(分散登校により給食がない日)、水筒、学習道具、マスク、ハンカチやハンドタオル 等

☆登校にあたって
・毎朝の検温をお願いします。健康観察カードに記録し、お子様に持たせてください。
・お子様が体調不良の場合、学校から連絡をいたします。発熱や体調が優れない場合、預かることができません。
・学校が臨時休業のため、登下校中の安全確保は保護者の責任で行ってください。また、交通安全について、ご家庭でご指導をお願いします。
・厚生労働省が示している「新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安」に記載されている目安に該当する場合は、帰国者・接触者相談センターにご相談いただくとともに、学校にもご連絡をお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校からのお知らせ

おたより

町田市教育委員会・関係諸機関より