なかよし班活動

今年度最後のなかよし班活動を行いました。
今回は5年生がリーダーです。
しっかりと6年生から引き継ぐことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校運営協議会

今日は委員の方々に6年生を送る会を参観していただく予定でしたが、明日に延期となりました。
学校評価、次年度の経営計画等についてご意見をいただきました。
その後、授業参観していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の様子

1学期も残り3週間です。
どの学年、どの教科も残り少なくなりました。
子供たちは今日も元気に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドリームマップ発表会 4年

4年生は、保護者会の前にドリームマップの発表会を行いました。
「緊張する!」と言いながらも笑顔でしっかり発表していました。
全体での発表会にできればよかったのですが、コロナ禍でクラスごとの形に変更しました。
保護者の皆様も大勢参観してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの会 6年

6年生は「ありがとうの会」を行いました。
5校時は保護者の参観だったので、昼休みに教職員向けに開催しました。
この状況下で練習も厳しかったと思いますが、さすが金井の6年生!
立派な姿を披露しました。
ありがとう6年生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

今日から3月です。今年度最後の避難訓練を行いました。
休み時間、地震発生という想定で行いました。
授業中、先生がそばにいるというのと異なり、ほとんどの子供たちは校庭で遊んでいるときの訓練です。
先生がそばで指示をすることができないので、自分で放送を聞いて判断して行動することとなります。
また、久しぶりに全校が校庭に避難したので、集合場所も戸惑うかどうか…

多少声を出したり、うろうろしたりする子もいましたが、全体的に静かに素早く行動できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は2月の最終日ですが、3月分として委員愛活動を行いました。
今年度最後の委員会となりました。
繰り返し申し上げていますが、「誰かのために」しっかり働く自慢の高学年です。

6年生にとっては小学校最後の委員会となりました。
今年度の活動の振り返り、次年度の課題についてどの委員会でも話し合ってました。
ここでも6年生から5年生にバトンが渡されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

奉仕活動 6年

6年生は、卒業を控え、様々な取組をしています。
今日は校庭のタイヤのペンキ塗りをしました。色鮮やかに仕上がりました。
校庭で体育をしていた3年生、教室の窓から見ていた1年生がその活動をじっと見ていました。
学校のために活躍する6年生、その姿を見つめる下級生…それぞれの思いがこうして引き継がれていくのでしょうね。
6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2

25日の様子

3学期も残りちょうど1か月です。
どのクラスもまとめの時期です。
落ち着いて課題に取り組んでいます。
2年3組は発表の録画撮りをしていました。大きな拍手で友達を励ましています。
1年1組は国語の学習でした。心情をしっかり読み取っています。
発言にドキッとします。
みどり1組は漢字の学習です。プリントを使って書く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スヌーピーミュージアム 5年3組

今日は5年3組がスヌーピーミュージアムでの校外学習でした。
世界に2つしかないスヌーピーミュージアムで英語の学習です。
どのグループも、どの子も一生懸命学習しました。

今日が市内全校の中での最終日だそうです。
MEPSの先生も総動員、手厚い指導となりました。(ちょっと得をしちゃったかな?)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶道体験教室 6年

6年生が、茶道体験教室を行いました。
これは東京都オリンピック・パラリンピック教育「文化プログラム」によるものです。
今日は図書室が茶室となりました。

子供たちは緊張した様子でしたが、終了後には「楽しかった」と笑顔でした。
たいへん貴重な体験をさせていただきました。
素敵な思い出になったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭が…

先日の雪の影響がまだ残り、日中は校庭がぬかるんで使えません。
体育の授業も場所を工夫しながらとなります。
1日も早く乾いて全面使えるようにならないかな〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スヌーピーミュージアム 5年1,2組

5年1,2組が南町田にあるスヌーピーミュージアムに出かけました。
英語の学習です。
今回は引率を副校長にお願いしました。
みんな「楽しかった!」と笑顔で帰ってきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日の様子

今日は校庭がぬかるんでいるところが多く、残念ながら外遊びができませんでした。
でも、どのクラスも学習はしっかり進めていました。
校庭が早く乾くといいのですが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会発表

今日の児童集会はリモートで委員会発表でした。
図書委員会と放送委員会の発表でした。
どちらも聞いている人が楽しめるように工夫した発表ができました。
いつもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 教育アドバイザー 研究授業

2年2組は算数の授業です。
自分でしっかり考えて、式ができましたか?
これも細かいことですが、自分で考え工夫して、さらに考えていく習慣をつけましょう。

中田先生には、毎回毎回たくさんほめていただきます。
きょうもがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年2組 教育アドバイザー 研究授業

今回は体育を研究授業にしました。
講師の中田先生から子供たちをたくさんほめる言葉をいただきました。

準備も片付けも自分たちで協力しながら行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

15日の様子

今日もまた、外で元気に遊んでいる子がたくさんいます。
それぞれが工夫を凝らして遊んでいます。
今日もがんばりましょう 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

今日の朝会では、金井伝統のあいさつと靴箱の靴についてお話ししました。
低学年からの積み重ねが、日常生活につながっています。
誰かになんか言われるから、叱られるからではなく、自分のものとして身についている素晴らしさです。
これからも継続していきましょう。

生活指導からは「外で元気に遊ぼう」という2月の生活目標の話がありました。
寒さの負けないで!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月のお誕生給食

今日は2月のお誕生給食でした。
委員会の子供たちがお誕生日カードを各教室に届けました。
残念ながら、一人一人に渡すことはできませんが、学級で配ってもらいます。
毎月毎月とても楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

コロナウイルスについて

町田市教育委員会・関係諸機関より