授業の様子

6年生は卒業アルバムの撮影がありました。
ちょっと緊張した表情、やはり笑顔がいいですね。
1年生はドングリを使っていろいろな作品つくりをしていました。
3年生は社会科で消防の学習をしていました。学校内の設備、装置の確認です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

22日 全校朝会

今日の朝会は校庭で実施する予定でしたが、ぬかるんでいたためにリモート朝会にしました。
はじめに表彰をしました。
町田市少年野球の秋季大会・3年生の部で優勝した子供たちです。伝統のある市内の主要大会での優勝です。おめでとう!

次に、2学期の残り1カ月、改めて個々のめあてを振り返りめあて達成を目指そうという話をしました。
最後に生活指導から、下校時に地域の方の敷地へ勝手に入ることのないように注意がありました。ご家庭でも、通学路の登下校、駐車場等への勝手な出入り等、子供たちの安全についてお話しいただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験 2

その他、手話体験、点字体験も行いました。
たくさんの方のお話を聞いて、たくさん学びました。
これからの生活に役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験 4年

町田市福祉協会、町田市ボランティアセンターの方々のご協力で、4年生が福祉体験を行いました。

車いす体験です。車いすに乗る人、押す人それぞれを体験し、互いの理解に努めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走 旬間

今週から「持久走旬間」です。
1人1人自分のめあてをもって、ペースを考えて走ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 ゲーム集会

今日のゲーム集会は今年度初めて校庭で全校が集まって行いました。
集合、整列がとても早く、開始時刻まで待つことに…
そのあたりはよく考えて行動できるようにしましょう。
「猛獣狩り」はとても楽しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同遠足 みどりの教室

今日はみどりの教室と藤の台小のふじの級との合同遠足で、八景島シーパラダイスに来ています。
中高生、他の小学生などたくさん来ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「まちかど子どもギャラリー」

今年も、金井、鶴川、藤の台の地域が一つになるアートイベントが始まりました。
本校も会場に一つです。全部で50もの事業所等で展示されます。
この機会に、地域を巡ってみるのもいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館工事 校庭

校庭、東門から飼育小屋にかけて工事が始まりました。
離れていますが、これも体育館の空調工事に関係する工事です。
しばらくは校庭が少し狭くなります。
また、登下校の際に犬走でなく土の上を歩くことになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12日の様子

今日も穏やかな天候でした。
どの学習にも集中しやすい季節です。
それぞれのクラスで様々な学習をしていました。
集中して、協力して…一人一人ががんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日 児童集会

今日は保健委員会の発表でした。

手洗い、換気、マスクの着用という感染症対策の再確認、加えて、睡眠、食事等の大切さも訴えました。
健康第一、学校全体で取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の様子

昨日の雨が嘘のように、きれいな秋空です。
校庭で元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日 市役所見学 3年

生憎の雨模様でしたが、3年生が市役所の見学に行ってきました。
玉川学園前駅まで雨の中を歩いていくのがたいへんでした。
電車の中や市役所ではマナーを守り行動できました。
議場の見学や模擬選挙など貴重な体験ができました、

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8日 全校朝会

今日の全校朝会もリモートでした。
次回からは校庭で実施します。

今日は、みどりの教室と5年生の移動教室の話をしました。
どちらもハイキングの時に互いに励まし合いながら登る姿勢が立派でした。
仲間を想う気持ちが素晴らしいです。

生活指導からは落とし物の指導がありました。
記名はしてありますか?ものを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

移動教室__10

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校に帰ってきました。
大勢のお迎え、ありがとうございました。
5年生の仲の良さがわかる2日間でした。
もちろん、まだまだ課題はあります。これからの成長が楽しみです。

移動教室 9

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2日目は滝沢牧場で体験学習です。搾乳や餌やり、乗馬です。
風は冷たいですが、日差しがあり気持ちいいです。

移動教室 8

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食です。
たくさん食べて今日もがんばります。

5日 移動教室 7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
気持ちのいい朝です。
子供たちはぐっすり休んで朝から元気です。
今日もがんばります。

移動教室 6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今夜のお楽しみ、キャンプファイヤーです。
みんなで盛り上がりました。

移動教室 5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夕食です。
教室と同じように一方向を向いて黙食です。
たくさん食べてエネルギー補給です。
さすが川上村、サラダも食べ放題です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

コロナウイルスについて

町田市教育委員会・関係諸機関より