水泳指導  1年

1年生は早くも2回目のプールでした。
ただ、今日は風もあり、体感温度は低めで、プールサイドでは寒がっている子もいました。
特に男の子が寒がっている子が多く、次々とバスタオルにくるまっていました。
まあ、無理をせずですが…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導 3年

今日は3年生が初めての水泳指導でした。
多少風があり、体感温度は低めで、寒そうな子もいました。
でも、2年ぶりのプールでワクワクした様子でした。
最初の授業なので、約束事等を一つ一つ確認しながら進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

先生たちの研究会

世田谷区教育委員会指導主事の高橋恵一先生を講師にお招きして、本校教員の研究会を行いました。
ICT教育、特にタブレットの活用について学びました。
後半は2グループに分かれて実技研修を行いました。
子供たちのためによりよい授業、タブレットの効果的な活用ができるように、学んだことを実践していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

16日の様子

今日は生憎の天候でプールには入ることができません。
それぞれ教室でしっかり学習しました。
5年3組では国語の学習で、文章の要約についてグループで相談しながら進めていました。
5年2組は英語です。「I can 〜」について学習していました。
1年3組は自分の朝顔の成長について学習していました。毎日のお世話や観察の大切さです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植えの準備 5年

小山田の田んぼの会から、稲の苗をいただきました。
小山田小、小山田南小の5年生が春先に種籾から育てた苗です。
それぞれの田んぼへの田植えが済んだので、残りを金井小に譲ってくださいました。

5年生は早速土を掘り起こし、バケツやプランターの準備をしました。
それぞれ大きく育つといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き (1年生)

昨日は天候が悪く、プール開きができませんでした。
今日も朝は気温が低くて2年生は中止としました。
そのため、今年度のトップバッターは1年生です。
着替えのこと、並び方、どれもが初めてのことばかりです。
でも、先生の話をよく聞いて動くことができました。
次からはどれくらい自分でできるかな?


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 ゲーム集会

今日の集会はゲーム集会でした。
学校や先生に関わるクイズです。
工夫を凝らし、とても楽しいクイズでした。
先生の名前に関するクイズや先生のものまねもありました。
観察力がすごいです!
全校で楽しめる集会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

14日の様子

3年1組の音楽の様子です。
五線譜の学習と歌唱の学習です。
マスクをしながらですが、きれいな歌声です。

6年2組では国語の学習で、ディベート的な学習に取り組んでいました。
それぞれの立場から、相手を納得させる言い方等を考え、実践します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会 リモート

今日もリモートで全校朝会を行いました。
今日はプール開きの予定でしたが、生憎の天候でできませんでした。その水泳についてと「ふれあい月間」の話をしました。
生活指導からは「休み時間のきまり」について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日の様子

今日も蒸し暑かったですが、子供たちは元気に学習に取り組みました。
1年生と6年生は一緒に体力テスト シャトルランを行いました。
4年生は50m走の計測です。
6年生は英語の学習もがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の様子 2

今日も暑かったですが、校庭で元気に遊んでいました。
3年3組の音楽は、木琴を交替で演奏していました。
家庭科室では6年2組がミシンを使って作業していました。

暑さに負けずにがんばります!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10日の様子 サポートルーム

今日のサポートルームは小集団でゲームをしていました。
ルールを守って、よく聞くことが大切です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 体育委員会 プールの約束

いよいよ来週から水泳が始まる予定です。
そこで、体育委員会がプールの約束をわかりやすく説明しました。
クイズを取り入れたりいろいろと工夫しています。
どの学年も安全なプールを心掛けます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導に備えて 3

プール前後の活動、水泳の指導法について、本校4年の伊東先生に教えていただきました。
伊東先生は先日、町田市の先生方への水泳指導の講師を務められました。水泳に関しては、たいへん力のある先生です。
さらに、スポーツ庁の動画を観て、コロナ対策を中心に学びました。
子供たちの「安心・安全」を第一に取り組んでいきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導に備えて 2

今年は、プールの更衣室を2つとも女子専用としました。そして、中の仕切りを取り除き、広く使えるように改造しました。
男子は教室で着替えます。
ご家庭で、水着はもちろんですが、ゴーグルやラッシュガードの準備もお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導に備えて

プール清掃が終了し、昨日は6年生がプールの道具の整理、更衣室の片付けを行いました。
今日は先生方が来週から始まる水泳指導に備えて、機械操作や指導法の確認をしました。
昨年度実施していないので、1年生だけでなく、2年生にとっても初めての学校のプールとなります。
限られて期間で例年より指導時間が短くなるかもしれませんが、「プール大好き」って全員が感じられるような学習ができるように努力します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会活動

今日は委員会活動がありました。
どの委員会も6年生を中心にしっかり話し合い、予定を立てていました。
働き者の金井の高学年!自慢の子供たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 5,6年

今日は5,6年生がそれぞれの体育の学習で体力テスト、20mシャトルランをしていました。
気温だけでなく湿度が気になる天候でしたが、水分補給をしっかり行い、個々の観察を丁寧に行いながら実施しました。
コロナ対策、熱中症対策をしながらの運動となるので、最後のもうひと頑張り!!というところまではいきません。
そのあたりの塩梅が難しいです。
ただ、子供たちの体力は相当落ちていると感じます。
走力や持久力だけでなく、周囲を見渡し危険を感じる力、転び方(手が出ない)…様々な視点で総合的に体力は大きく落ちていると思います。

子供たちが迷うことなく全力を出すことができる日々はいつになるでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の様子 2

本校では、運動会を秋に延期したので、学習の計画を大きく変えました。
この時期はしっかりと集中して学習に取り組み、計画を進めています。
1つ行事を変更すると、それだけではなく、いろいろなことを変更しなければなりません。
子供たちのことを最優先に考えて調整しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日の様子

今日は昨日より過ごしやすいかな?
ただ湿度も関係するので、熱中症対策をしっかり行います。

どのクラスも集中して学習しています。
学習カード等、様々工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

おたより

体罰防止

コロナウイルスについて

町田市教育委員会・関係諸機関より