学校の様子をお知らせしていきます。

☆4年生からのお知らせ☆

5月27日(水)
1週間ぶりの分散登校。今週はもう1回みんなに会えるので先生たちは嬉しいです。学校再開に向けて少しずつ、小テストなども始めていきます。明日、明後日の登校日は1時間になります。下校時刻を間違えないようにしてください。

28日(木)出席番号 1〜14  8:30教室  9:30下校
29日(金)出席番号15〜28  8:30教室  9:30下校

【持ち物】
・健康観察カード  ・4年書写の教科書   ・鍵盤ハーモニカ
・筆記用具  ・連絡帳、連絡袋 ・マスク(着用) 
・ハンカチ  ・テイッシュ ・水筒  ・元気!!
・茶封筒(下記の課題を入れて)
・お道具箱(持ってきていない人)

【茶封筒に入れてくる課題】
・県庁所在地プリント1枚
・道徳ファイル(3枚のワークシートをカレンダー貼りして)
・今までの課題で未提出のもの(ある人)

※漢字ドリル、計算ドリル、リコーダーカード、なわとびカード、音読カードは持参しません。

※漢字小テスト(10問)を2枚行います。漢字ドリル7の1からをしっかり復習してきましょう。

※課題忘れが少しずつ減ってきました。子供たちの頑張り&保護者の皆様のホームページなどのご確認のおかげです!!ありがとうございます。引き続き、ご協力よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食費について

学校からのお知らせ

学校だより

各種様式等

臨時休業期間の延長・子供の居場所確保

学習用ドリルソフトについて

PTAからのお知らせ

各学年からのお知らせ

学校経営方針

来校日(分散登校)の日数の増加について

学校再開

交通安全・生活指導