学校の様子をお知らせしていきます。

校外学習(2年生)

画像1 画像1
 10月11日(金)2年生が、校外学習に行きました。台風19号が接近していましたが、朝の時点で、雨は降っていなかったため、麻溝公園での動物たちの触れ合いを実施することにしました。子供たちは、モルモットを抱っこしたり、ヤギをなでたり、鳥が飛び交うゲージに入ったり、ポニーに乗ったりと、楽しい時間を過ごしました。その後、少し雨が降り出してきたので、バスに乗り相模原市立博物館に行きました。お昼ご飯を食べ、プラネタリウムを見ました。
 残念ながら、自由見学の時間はとれませんでしたが、なんとか校外学習を実施できて子供たちも嬉しそうでした。

10月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立
メロンパン カレービーンズ スコッチブロス 梨 牛乳

10月10日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯 魚のバーベキューソース にんじんじゃこソテー 打ち豆汁 牛乳

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月10日(木)朝、体育集会がありました。一学期の活動を振り返り、体育委員会の子供たちが全校に投げかけたいことを選び、劇仕立てで紹介しました。体育用具の片付け方やボールの使い方、休み時間の外遊びの推奨などについて発表しました。緊張したようですが、子供たちは一生懸命取り組んでいました。

10月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ハヤシライス ハニーサラダ みかん 牛乳 

10月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ライスコロッケ チリコンカン 梨 牛乳

読書週間

画像1 画像1 画像2 画像2
11月8日(火)の朝、読書週間の一環として、先生方による読み聞かせを行いました。今日は、低学年の児童に、低学年の担任と専科、管理職が読み聞かせを行いました。スクールボードの方やサタデイスクールの方も、一緒に読み聞かせを行ってくださいました。今後高学年は11日(金)、中学年は18日(金)に実施する予定です。

秋のあいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(月)から、鶴川地区協議会の皆様と連携したあいさつ運動が始まりました。いつも交通安全見守りを行ってくださっている地域の方や保護者の方にお手伝いいただきながら、交替で教員が門に立ち、あいさつできる子の育成を目指します。全校朝会でも、『聞こえる声で、自分から』をめあてとして取り組もうと、子供たちに呼びかけました。あいさつは年間を通して指導していますが、自分たちのあいさつについて振り返ることのできる良い機会です。秋のあいさつ運動は、11日(金)まで行われます。

全校朝会の話

画像1 画像1 画像2 画像2
10月7日(月)の全校朝会では、校長が全校児童に向けてブックトークをしました。紹介したのは、宮澤賢治の本です。今回は主に、『どんぐりと山猫』『注文の多い料理店』『銀河鉄道の夜』について触れながら話を進めました。今週から2週間、三輪小学校の読書習慣を行います。子供たちが様々な本を手にできるよう、学校全体で働きかけを行っていきます。

10月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立
長崎ちゃんぽん うずらの煮卵 野菜チップス カステラ 牛乳

校外学習(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(金)、4年生が校外学習(社会科見学)に行ってきました。宮ヶ瀬ダムと相模川ふれあい科学館に行きました。宮ヶ瀬ダムでは、ダムの職員の方かダムについての説明を詳しく教えてくださいました。また、相模川ふれあい科学館では、川の生き物の生態が詳しく分かるようになっていて、子供たちは、グループで館内を楽しそうに見学していました。

避難訓練(消火器訓練)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木)休み時間中の火災を想定した避難訓練を行いました。この日は、町田消防署鶴川出張所の署員の方に来ていただき、消火器の使用訓練も行いました。実際に子供が使用することは滅多にありませんが、使い方を知っておくことは、大切なことです。職員に続いて、6年生の代表児童が消火器の中の水を的に向けてまきました。

10月4日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ソフトフランスパン 魚の香草パン粉焼き ポテトナムル カレモア 牛乳

10月3日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ご飯 ひじきのふりかけ 秋刀魚の塩焼き 肉じゃが 梨 牛乳 

校内研究会

画像1 画像1
9月25日(水)、10月2日(水)三輪小学校の校内研究会がありました。それぞれ、4年2組と5年2組で社会の授業を行いました。三輪小学校の今年の研究テーマは、「考えを広げ深める指導法の工夫」です。新学習指導要領の実施に向けた指導法の研究を行っています。11月には1年生が国語の授業を予定しています。10月2日(水)の研究会では、東京都教職員研修センターから講師をお招きして学ぶ機会をもちました。先生方も日々の指導力向上に励んでいます。

10月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ビビンバ 芋と豆のかりんとうあげ わかめとたまごのスープ 牛乳

校外学習(3年生社会科見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(火)、3年生が校外学習(社会科見学)に行ってきました。見学した場所は、市役所、町田駅周辺の商店街、多摩ニュータウン市場の3箇所です。(この他に、シバヒロでお弁当を食べました)少し気温が暑かったのですが、建物内やバスの中で、クーラーを利用して身体を冷やしながら見学しました。市役所では動物村の村長を決めるための模擬選挙に参加したり、商店街ではお店の人にインタビューをしたり、市場では段ボール箱を見ながらどこの産地の野菜なのかを確かめたりするなど、しっかりと学んできました。

10月1日の給食

画像1 画像1
今日の献立
チキンカレーライス 手作り福神づけ おかしなお菓子な目玉焼き 牛乳

9月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ごはん スタミナ納豆 ゆず和え 豚肉と大豆の煮物 牛乳

9月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立
ターメリックライス えび豆乳ソース コルキャノン レモンペッパーサラダ 牛乳
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

6年生 学年だより

各種様式等

ほけんだより

臨時休業中の学習支援