学校の様子をお知らせしていきます。

9月30日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(萌えみのり) ホキの和風ラビゴットソース おかか和え きのこのみそ汁

本日の給食には、三輪町産のじゃがいもを使用しました。

9月29日の給食

画像1 画像1
今日の給食
牛乳 五目チャーハン 中華風コーンスープ カルピスポンチ

9月28日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 豚肉のしょうが焼き丼 大豆とひじきの煮物 むらくも汁

9月27日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ミルキートースト チキンと大豆のトマト煮 わかめとコーンのサラダ 果物(高尾ぶどう)

★本日の給食には、三輪町産のじゃがいもを使用しました。

9月26日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(ふくまる) 豆あじのから揚げ ごま和え 豚汁

9月22日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(コシヒカリ) さんまの蒲焼き キャベツの甘酢和え さつまいものみそ汁

9月21日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 セサミパン マカロニとかぼちゃのクリーム煮 マセドアンサラダ 果物(なし)

★本日の給食には、三輪町産のかぼちゃ、じゃがいもを使用しました。

9月20日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <世界の料理:大韓民国>
はっ酵乳(マスカット味) 麦ご飯 ヤンニョムチキン 豆もやしのナムル トックとたまごのスープ

9月16日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 秋なすのミートソーススパゲティ フレンチサラダ フルーツヨーグルト

★本日の給食には、三輪町産のなすを使用しました。

9月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(萌えみのり) 海鮮キムチ豆腐 カリカリポテトの中華和え 果物(なし)

★本日の給食には、三輪町産のじゃがいもを使用しました。

9月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(千葉県産ふさこがね) いかのあずま煮 キャベツの即席漬け かぼちゃのみそ汁

★本日の給食には、三輪町産のかぼちゃを使用しました。

9月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ハヤシライス パリパリサラダ 果物(バレンシアオレンジ)

9月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <十五夜献立>
牛乳 さといもご飯 とり肉の塩こうじ焼き ゆかり和え お月見汁

★本日の給食には、三輪町産のさといもを使用しました。

9月9日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <重陽の節句>
牛乳 さつまいもご飯 秋さけのみそマヨネーズ焼き 菊花和え 秋のすまし汁

★本日の給食には、町田市産のとうがんを使用しました。

9月8日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ビビンバ 大豆の甘辛揚げ わかめとたまごのスープ

9月7日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <朝食レシピコンテスト受賞作品>
牛乳 黒砂糖パン 野菜たっぷりまち☆ベジオムレツ 夏野菜たっぷり!!コンソメスープ ヨーグルト(いちご味) 

★2021年度に開催された「2021町田市立小・中学校 朝食レシピコンテスト(小学生の部)」で優秀な成績を収めた作品のうち2品を給食風にアレンジして提供しました。本日の給食には、町田市産のなす、じゃがいも、たまねぎを使用しました。

9月6日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(彩のかがやき) 揚げじゃがいものそぼろ煮 わかめのごま酢和え 果物(なし) 

9月5日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 焼肉丼 キムチとトッポギのスープ 果物(バレンシアオレンジ) 

9月2日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(とちぎの星) さばのみそ煮 もやしの梅肉和え ごまけんちん汁

三輪小クラブ(夏休み体験教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
7月21日(木)、22日(金)の2日間、三輪小クラブ(夏休み体験教室)を行いました。残念ながら1つの講座は中止になったのですが、子供たちは、事前に申し込んでおいた講座に参加し、作品作りや体験活動などに取り組みました。新型コロナウイルス感染症の感染者数が増加傾向にありますが、なんとか実施することができてほっとしています。子供たちにとって貴重な機会を与えてくださった講師のみなさん、ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種様式等

交通安全・生活指導

体罰根絶

町田市からのお知らせ

学校評価

授業改善推進プラン

学校だより2021

令和5年度 学校だより

SNS学校ルール

学校いじめ防止基本方針

新1年生保護者説明会