学校の様子をお知らせしていきます。

40周年記念 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月28日(土)朝から晴天で、絶好の運動会日和となりました。子供たちのテンションも高く、久しぶりに5月に開催される運動会の喜びを味わいながら登校してきました。40周年を祝う横断幕も出来上がり、子供たちや来校された皆様に披露できました。
 今年は、中学年以上のリレーも行い、少し種目を増やしての実施でした。1・3・5年と2・4・6年に分かれて、午前中のみの開催でしたが、運動会で子供たちが活躍する様子を御覧いただけたことは、何よりも嬉しいことです。子供たちが日除けに使用していたテントは、近隣の町内会の方からお貸しいただきました。今年も、ありがとうございました。また、朝から三輪駐在所の方が、交通整理を行い安全を見守ってくださいました。PTAの運動会委員の皆様にもたくさんのお力添えをいただきました。そして、保護者の皆様、御来賓の皆様には、温かい眼差しで子供たちを見守っていただきました。運動会に関わってくださったすべての皆様に感謝いたします。本当にありがとうございました。

運動会前日準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(金)運動会の前日準備の様子です。PTA運動会委員の人たちも、数多くの掲示物を貼るなど、準備を行ってくださいました。たくさんの大人が準備をしている姿を見て、6年生が帰り際、「ありがとうございます。」と大きな声をかけてきました。午前中は雨でしたが、校庭の状態もなんとかなりそうです。28日(土)予定通り運動会を実施します。

運動会の練習(6年生)

5月6日(木)運動会に向けての準備を少しずつ始めています。この日は、用務員さんたちに児童席用のテントを組み立ててもらいました。体育館には、運動会のスローガンが貼られています。6年生は小学校最後の運動会です。自分たちの力を精一杯出して本番に臨みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝顔

画像1 画像1
5月25日(水)1年生は、教室横のスペースで朝顔を育てています。窓から見てみると、双葉が出てきていました。

教育実習生1

画像1 画像1
5月25日(水)三輪小学校では、本年度2名の教育実習生を迎えました。この日は、教育実習生の授業を他の先生方が見に行く日でした。職員からのアドバイスを受けながら、教師となるための努力を重ねていきます。

運動会の練習(1・3年生、リレー,)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月24日(火)1年生と3年生の練習の様子です。朝には、リレーの練習を行っています。リレーは、2年間行っていなかったので、3年ぶりの実施となります。

運動会の練習(2・5年生)

5月23日(月)運動会の練習の様子です。今回は、2年生と5年生の様子を載せます。運動会の本番に向けて、いよいよ追い込みです。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校練習(1・3・5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月23日(月)先週に引き続き、運動会の全校練習がありました。この日は、1・3・5年の練習でした。天気がよく、青空が広がる中で、子供たちは熱中症に気を付けながら準備体操や整理体操の練習を行いました。校庭での学年練習も何度か行い、子供たちは、少しずつ暑さに体を慣らしていきます。いよいよ運動会の週になりました。

全校練習(2・4・6年)

画像1 画像1
5月20日(金)運動会の全校練習がありました。といっても本番と同じように1・3・5年と2・4・6年とに分かれて実施します。この日は、2・4・6年の練習の日でした。子供たちは、ラジオ体操の曲に合わせた準備運動の練習や整理体操の練習をしました。本番でも各学年の種目の前や運動の終わりにしっかりと体を動かし、怪我をしないようにします。

町探検(3年生)2回目

画像1 画像1
5月20日(金)3年生が2回目の町探検に出かけました。この日は、三輪のスポーツ広場を超え、みどり山球場の辺りまで行って学校にもどりました。天気は曇で、途中休憩を2回はさみながら行きましたが、歩く距離が長く、子供たちは前回よりも疲れたようです。前回もそうでしたが、今回も緑山駐在所の方が子供たちの道路横断時の安全を見守ってくださいました。
画像2 画像2

三輪小ギャラリー(4年生)

画像1 画像1
5月19日(木)職員玄関から入った保健室横の壁は、『三輪小ギャラリー』と呼ばれ、一定期間ごとに学年が掲示物を作成し、貼ることになっています。今年は4年生からの始まりです。春先の季節に応じた俳句が貼り出されました。学校にお越しの際には、この場所もぜひ、御覧になってください。

里山活動(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(水)1年生が『春探し』で杣ヶ谷戸に行ってきました。2年生のときと同様にみどりの会の方が、子供たちにあれこれと自然について案内してくださいました。草が足元をくすぐる感覚や春の草花の匂いなど、小さな虫たちを見つけたり、草花を摘んだりすることと共に、子供たちは知らず知らずのうちに、様々な体験をすることができます。「こんなものを見つけたよ。」子供たちは、発見の名人です。

町探検(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日(水)3年生が町探検に行きました。この日は、学校を出て高蔵寺まで行き、戻ってきました。子供たちは、探検バックに地図を貼り、何があるかを記入していきましたが、地図を見ながらの記入はなかなか難しく、苦労していました。高蔵寺の駐車場で休ませていただいていると、御住職が出て来られて、子供たちに挨拶してくださいました。休んでいるときに虹も見え、なんだか素敵な時間を過ごすことができました。

田起こし

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日8(火)5年生が田起こしを行いました。クラスごとに行きました。地域の方にお借りしている田んぼに着くと、米作りの会の方と保護者の方が待っていてくださいました。少しぬかるんだ田んぼに入りスコップを使って行いました。沢山耕そうとスコップの先を深く入れると、重くて土をひっくり返すことができなくなってしまいます。子供たちは、米作りの会の方にやり方を教わりながら、一かきごとにこつをつかんでいきました。体験を通して初めて分かることがたくさんあるのです。

7月15日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <まち☆ベジ給食>
牛乳 まち☆ベジ夏野菜カレー ツナとひじきのサラダ 果物(すいか)

★本日の給食には、三輪町産のたまねぎ、ジャンボにんにく、かぼちゃ、なす、トマトを使用しました。

7月14日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ご飯(萌えみのり) 生揚げのごまだれ もやしのゆかり和え じゃがいものみそ汁

★本日の給食には、三輪町産のたまねぎ、じゃがいもを使用しました。

7月13日の給食

画像1 画像1
今日の献立 <世界の料理:インドネシア>
牛乳 ナシゴレン フライドポテト ソトアヤム

★本日の給食には、三輪町産のジャンボにんにく、たまねぎ、トマトを使用しました。

7月12日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 なす入り麻婆豆腐 こんにゃくと野菜の中華サラダ 果物(バレンシアオレンジ)

★本日の給食には、三輪町産のジャンボにんにく、たまねぎ、なすを使用しました。

7月11日の給食

画像1 画像1
今日の献立
牛乳 ツタンカーメン豆ご飯 さばのごまみそ焼き キャベツの甘酢和え とうがんのすまし汁

★本日の給食には、三輪町産のツタンカーメン豆を使用しました。ツタンカーメン豆は地域の方々が三輪小学校の児童のために育て、無償で提供してくださったものです。おいしくいただきました。

7月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立 <3年生 とうもろこしの皮むき>
牛乳 あんかけ中華麺 青のりビーンズ 蒸しとうもろこし

★本日の蒸しとうもろこしには、本日の1時間目に3年生が皮むきをしてくれたとうもろこしを使用しました。また、本日の給食には、三輪町産のジャンボにんにく、たまねぎを使用しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種様式等

交通安全・生活指導

体罰根絶

町田市からのお知らせ

学校評価

授業改善推進プラン

学校だより2021

令和5年度 学校だより

SNS学校ルール

学校いじめ防止基本方針

新1年生保護者説明会