全校朝会 転入・新任の先生方のあいさつ

4月の全校朝会がありました。今年度からできる限り、校庭で通常通り実施するようにしました。本日は、始業式でできなかった転入された先生方と新任の先生方の挨拶を行いました。他地区から来られた先生方やあたらしく先生になられた先生方にご挨拶をいただきました。子どもたちも興味深く話を聞いていました。早く忠生小学校になれて、子どもたちとたくさん関わっていただければと思います。保護者の皆様には、また、保護者会を通して、関係の先生方をご紹介いたします。久しぶりの校庭での全校朝会でしたが、行進もしっかりできました。少しずつ、日常を取り戻していきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
待ちに待った給食が始まりました。まだまだ黙食ですが、おいしい給食にどの子も満足そうでした。今日はホタテの入った炊き込みご飯やお魚の焼き物、ひじきと豆のサラダにお吸い物でした。春らしい献立でした。ごちそうさまでした。

春の健康診断がスタートしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今年度も健康診断の季節がやってまいりました。今日は身体測定。学年が一つ上がって、体も一回り大きくなったように見えます。自分の身体のことを知ることはとても大切なことです。これからいろいろな検査なども始まります。一年間元気に過ごせるように、関心を持って生活させたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30