学校の様子をお伝えしていきます。

1年生 国語「おはなしやさんをひらこう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
東京都の研究の関係で、1年生の国語科の学習で、
「おはなしやさんをひらこう」の学習をしました。

1年生の国語の教科書の下巻には、
「むかしばなしがいっぱい」という
単元があります。

この単元と関連した「おはなしやさんをひらこう」は、
昔話の読み聞かせを聞いたり、繰り返し音読したり、
工夫して読んだりすることで、日本の伝統的な言語文化に
親しむ児童を育てようという試みです。

子供たちは、いくつかのグループに分かれて昔話を選び、
その昔話を読み聞かせるお店を開きました。

子供たちは、幼稚園や保育園などで、遊びを通して
いろいろなことを獲得してきています。

それらの経験を活かしながら、また、1年生としての
目標なども立てながら、学習を進めてきました。

子供たちは、看板やチラシなども作り、友達が開いた
「おはなしやさん」に楽しそうに出かけていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

予定表

給食室より

第1学年

第2学年

第3学年

第4学年

第5学年

第6学年

サポートルーム