学校の様子をお伝えしていきます。

3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
あつい日がつづいていますが、元気にしていますか?
外でなわとびをする時や、おさんぽなどをする時は、
のみものをたくさんのんでくださいね。

今日の1時間目の社会「地図きごう」の答えをしゃしんにのせました。
ヒントの中からさがして、書くことができましたか?
しゃしんを見ながら、丸つけをしてください。

地図ちょうの中には、たくさんの地図きごうがつかわれています。
また、そのばしょでゆう名なものがイラストでかかれています。
さがしてみてくださいね。

来週、学校に来る日は19日です。
図書の本をかりたり、お花のたねをうえたりします。
またみんなとすごせる時間を楽しみにしていますね。



【保護者の皆様】
学校からの課題を見ていただき、ありがとうございます。
また、13日に「もしもしプロジェクト」を行いました。
今回、お電話できていないご家庭には、改めてご連絡させていただきます。

来週は、19日に分散登校になります。
今週配布したお手紙や、この記事に添付した写真をご覧になり、
ご準備をお願いします。
(赤字や蛍光ペンのところは、配布した手紙に追加した箇所です。
添付写真が小さくて申し訳ありません。)

※3年生の国語の学習で「国語辞典」を使用します。
25日の週には、国語辞典を使用した課題を出す予定です。
国語辞典について、19日の分散登校の際にお手紙を配布しますので、
ご確認いただければと思います。

では、お子さんも保護者の皆様も体調に気を付けてお過ごしください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

臨時休業中のお知らせ(児童の皆さんへ)

学びの広場

学校だより

第1学年

その他

過去のおたより