学校の様子をお伝えしていきます。

大人気!シャキシャキポテトサラダの作り方〈作ってみよう!人気の給食レシピ〉

画像1 画像1
休校期間中の3食の食事作り、いつもありがとうございます。
実際に作ってみました!という声もいただき、とても嬉しいです。

今回は、子どもたちに大人気のサラダ、「シャキシャキポテトサラダ」のレシピを掲載します。
ポテトサラダといえば、じゃがいもをつぶして作るのが定番ですが、このメニューはじゃがいものシャキシャキとした食感を残して作るサラダです。
ぜひ一度、ご家庭でも作ってみてください。


【シャキシャキポテトサラダ】
〈材料〉(2人分)
じゃがいも 80g
にんじん  10g
きゅうり  20g
ボロニアソーセージ 10g ※ハムやベーコンでも代用できます。

【A】 玉ねぎ 10g
    油   大さじ1/2
    酢   小さじ1
    砂糖  小さじ1/2
    塩   1g
    こしょう 少々
    からし粉 少々 ※お好みで

〈作り方〉
1 じゃがいもは千切りにし、水によくさらします。
2 水にさらしたじゃがいもを、沸騰したお湯でゆで、ゆで終わったらすぐに水冷します。
〈Point! ゆで時間の目安は、じゃがいもを入れてから再沸騰をして2分くらいです。〉
3 にんじん、きゅうりも千切りにカットします。(給食ではボイルをしますが、ご家庭では生のままでも大丈夫です。)
4 ボロニアソーセージも同様に千切りにし、加熱しておきます。
5 【A】の玉ねぎはすりおろしておきます。その後、残りのAと一緒に混ぜ合わせます。
6 2〜5をボールなどで混ぜ合わせたら、完成です。

*じゃがいもはサッとゆでることで、シャキシャキ感が残りおいしく仕上がります。
*ドレッシングに、マヨネーズを小さじ1程度加えてもおすすめです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

臨時休業中のお知らせ(保護者の皆様へ))

臨時休業中のお知らせ(児童の皆さんへ)

学びの広場

学校だより

第1学年

その他

過去のおたより