2月7日(火)ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今日、明日とユニセフ募金を行います。代表委員が朝、呼びかけを行いました。
この募金で、世界にいる一人でも多くの子どもが救われることを願います。

2月6日(月)全校昼会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の全校昼会は、校長先生のお話の後、2月の生活目標、美化委員会、代表委員会からの表彰、連絡等がありました。今月の目標は「おうちの人にありがとうございます。」です。いつもおうちの方が皆さんのためにしてくださることに感謝の気持ちをもつこと、そして自分ができることは積極的にお手伝いをしましょうというお話でした。次に美化委員会から学校をきれいにしてくれたみなさんへの表彰、、代表委員会からユニセフ募金のお願いがありました。

2月3日(金)縦割り班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はモジュールの時間に縦割り班活動がありました。5年生や6年生が下級生を迎えに行き、それぞれの場所で自分たちが考えた遊びを行いました。寒い中ですが、どの班も楽しそうに交流することができました。

2月2日(木)避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は中休みに避難訓練を行いました。休み時間中ということでいろいろな場所でその場所に合った身の守り方を行い、そこから素早く非難することができました。また、代表の先生の実演で消火器の使い方を紹介しました。ただし、子どもは火事を見つけたら消火活動をするよりもすぐ逃げる、近くの大人に助けを求める、が大切ですね。

2月1日(水)クラブ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週に引き続き、今日も3年生がクラブ活動を見学しました。みんな興味深げに上級生の様子を見ていました。今日はとても暖かく、外のクラブも見学しやすそうでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

学校だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ