5年川上村移動教室 1日目4

画像1 画像1
2時間のレッスンですが、確実に上手になっています。

5年川上村移動教室 1日目3

画像1 画像1
開校式です。
インストラクターの皆さんに、元気に挨拶できました。

5年川上村移動教室 1日目2

画像1 画像1
いよいよスキー教室の始まりです。
天気は快晴。雪のコンディションも良いです。

5年川上村移動教室 1日目1

画像1 画像1
シャトレーゼスキー場に無事到着しました。
みんな元気です。
これからお昼のカレーをいただきます。

2月9日(金)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わかぎ キャラクターの絵を描いているところ
2年生 学級活動の様子
6年生 理科 実験の説明をしているところ

2月8日(木)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生「音楽」鍵盤ハーモニカの授業の様子
4年生「算数」の授業の様子
5年生「算数」の授業の様子

2月7日(水)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今回は委員会の活動の様子を紹介します。
・体育委員会
「室内でできる安全で効果的な運動について考えている様子」
・自然環境委員会
「校庭の雪かきの様子」
・保健委員会
「グループで役割を決め、心臓マッサージ体験をしている様子」」

2月6日(火)学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日5日(月)の6時間目に、5・6年生に向けて「薬物乱用防止教室」が行われました。みんな真剣に話に聞き入っていました。
 本日の朝、昨日から降り続いていた雪が積もり、登校が心配されましたが、皆元気に登校することができました。

2月5日(月)3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は昼過ぎから雪の天気予報が出ていますが、子どもたちは朝から元気に登校し、授業を行っています。
算数「図形」の学習の様子
外国語活動「クイズを考えて作っている様子」
理科「電気の通り道」の学習の様子

2月2日(金)縦割り班集会

今日は昨日と打って変わって曇り空のとても寒い一日でした。
今日のモジュールの時間は縦割り班での活動でした。6年生が1年生を迎えに行き、それぞれの集合場所に集まりました。寒い中でも6年生が考えてくれた遊びで楽しむ姿が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2月1日(木)新入生説明会

今日から2月ですが、昼間はそうとは思えないほど暖かくなりました。
写真は新入生説明会の様子です。警察の方やPTAの会長さんにも来ていただき、入学にあたってのさまざまな説明を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

町田市からのお知らせ

学校からのお知らせ

おたより

PTAからのお知らせ