生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

東京都推奨映画「ゆめパのじかん」〈6月24日)

画像1 画像1
 本作品は、「川崎市子ども夢パーク」を舞台に、子供たちの活動を追ったドキュメンタリー映画である。
 様々な個性を持った子供たちや子供たちと関わるスタッフの姿を見ることで、自分とは考えが異なる人に対しても寛容な心を持つことが大切であることなど、青少年の良識と倫理観を育てることができる。
 興味や関心が異なる子供たちがお互いを尊重し合い、生き生きと活動している姿を見ることで、人を慈しみ大切にする心を育てることができる。
 子供たちが試行錯誤しながら他者と協力して、一つのことに取り組む姿を見ることで思考力等を養うことができる。
 学校以外にも子供たちの居場所があることや、子供たちの居場所を作ろうとする大人が存在することを認識することで、青少年の健全な心身の成長に資することができる。

上映: 令和4年7月9日〈土)から「ポレポレ東中野」にて

<編集後記>
 トップガン マーヴェリック、シン・ウルトラマンだけじゃない、こんな地味で堅実な映画もあるんだということでupさせていただきました。期末考査が終わったら、ゆっくり検討してみてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校予定
6/27 1学期期末考査
午前授業始
6/28 1学期期末考査2日目
6/29 1学期期末考査3日目
熱中症予防講座(1学年)
午前授業終
一斉委員会(前期4)
6/30 わかば学級宿泊学習始〜7/1
体力テスト終
安全点検
第1回復習確認テスト(3学年)
定期健康診断終