生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

後期生徒総会(10月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 新生徒会体制になって最初の生徒総会が、交流ホールを通して発信されました。議長承認を経て、新生徒会、各学年の学級委員長、専門委員会の代表から議案書に基づいて説明があり、代表質問を経て、承認を受けました。校長先生の講評では、真剣に議論に参加する生徒の発言の端々(充実した、新しい試みチャレンジ、病みつき新聞、安心安全な学校生活等)が、“楽しい学校”の実現を示唆しているのではないかとありました。
 最後にT村先生から、明朝の合唱コンクール第二部の開催と、明後日の臨時全校朝礼での表彰式の告知がありました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校予定
1/9 始業式
安全指導
午前授業(全学年)
1/10 一斉委員会(後期4)
1/12 避難訓練(不審者2)
都立推薦入試郵送出願開始
スキー移動教室前検診(1学年)13:20〜
英語検定試験
町田市公立中学校美術作品展@国際版画美術館始
1/13 学校公開6
教育のまちだ推進事業公開
新入生説明会10:50〜12:15
午前授業(全学年)
1/15 生徒会朝礼

学校からのお知らせ

おたより

行事予定