生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

東京都推奨映画「グリーフケアの時代」

画像1 画像1
 本作品は、“グリーフケア”といわれている取り組みにかかわる方々へのインタビューを中心としたドキュメンタリー映画である。
 大切な家族を失うなど深く悲しんでいる方が自身の身近にもいる可能性が有り、そういう方へのケアが社会で求められていることを学ぶことが出来る。
 大切な人やものを失うことによって深い悲しみ(グリーフ)を抱えた方々寄り添い支援するグリーフケア”に関する知識を身につけることが出来る。
 “グリーフケア”に取り組んでいる方の話や深い悲しみを抱えた方たちの想いに触れ、人を慈しみ、大切にする心を育むものである。
 様々なインタビューを通して、大切な人やものを失ったときのグリーフは多様であることを知ることが出来、自分がグリーフと関わる可能性やグリーフを抱えた方にどのように寄り添うことができるかなどについて考える契機となる。
 大切な人やものを失った方々の経験に触れることにより、生きることを見つめ直し、命を大切にすることについて考えることが出来る。

上映: 令和6年7月5日
    アテネ・フランセ文化センター(千代田区)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
5/6 振替休日
5/7 全校朝礼
生徒総会リハーサル
心臓検診(1年全、2,3年一部)
5/8 前期生徒総会
5/9 午前授業(全学年)
尿検査1次予備(全学年)
5/10 部活動一斉部会週間終
わかば面談・午前授業(わかば学級)
内科検診(2-1〜2-4)14:00〜
5/11 学校公開1
午前授業(全学年)
部活動保護者会