生徒の学校生活を日記形式でお伝えしています!家族団欒の話題にしていただけると幸いです!!

熱中症予防講座(6月28日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 初めての定期考査を終えてホッとした表情の1学年の生徒とわかば学級が体育館に集い、「熱中症予防セミナー」に参加しました。
 株式会社明治から管理栄養士井口芽実様を講師に迎え、これから本格的な夏に向かうタイミングで、熱中症を予防する極意を学びました。
 熱中症は中高生に多いこと、中高生のからだの60%は水分でできていること、その水分を補うため1日2.5ℓの水分を飲料ならびに食事等から取る必要があること、その摂取の仕方、熱中症の予防方法、熱中症になってしまった時の対処方法などたくさんの事を学びました。
 今日家に帰ったら、ご両親それからおじいちゃんおばあちゃんにも伝授してあげて、この夏家族全員の熱中症予防に役立ててください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

おたより

部活動関連

行事予定