町田市立中学校連合音楽会合唱の部

画像1 画像1 画像2 画像2
11月7日 市民ホールにて行われました。本校からは3年B組が出場し、大地讃頌と青い鳥の2曲を演奏しました。

第9回原町田ふれあいまつりで発表しました

11月23日(土)に原町田地区協議会主催の「第9回原町田ふれあいまつり」が町田第二小学校で開催され、本校の箏曲部および吹奏楽部の生徒たちが舞台発表で演奏を披露しました。
 11月は期末テストがあり、職場体験学習があり、生徒たちの中には「もうちょっと練習したかった」という声も上がっていましたが、予定された曲を最後まで演奏し、地域の皆様から温かな声援、拍手をいただきました。和太鼓やダンスなどでも本校の生徒が舞台上に上がり、活躍をしていました。地区協議会の皆様、青少年健全育成委員の皆様、発表の場をいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内研修道徳研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
11月6日(水)教員の校内研修の一環として、道徳研究授業が行われました。一学年の引地教諭による標題「信頼残高」の授業でした。生徒たちは、熱心に取り組み、人間関係の大切さについて学習しました。

職場体験マナー講習

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月5日(火)5・6校時体育館にて、職場体験のためのマナー講習を行いました。講師は元CAのキャリアのある葦名先生です。職場体験だけでなく、日常生活や社会生活を過ごすためにもとても大切なことを学習することができました。

交通安全教室(スケアードストレイト)10月25日

画像1 画像1 画像2 画像2
 雨天のため、体育館で開催されました。主に自転車の安全な乗り方について講演いただきました。傘を差したり、スマホを片手に運転すること等はとても危険であることをあらためて理解することができました。町田警察署の皆様、ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校からのお知らせ

おたより

予定表

各種様式等

部活動

新規カテゴリ

その他のご案内

トップページ不掲載