本校の教育目標は「自ら進んで学び 学習に励む生徒(知)」「豊かな心を持ち 礼儀正しい生徒(徳)」「心身ともにたくましく 進んで実践する生徒(体)」です。

5月20日(木) 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目の最後に避難訓練が行われました。

今回も全校生徒の避難完了は4分28秒と、4月に行った訓練同様に素早い行動ができていました。

校長先生からは「今日一日を当たり前のように終われることの幸せ。これは、みなさん一人ひとりが自分と周りの人を守って過ごしてくれた証です。日々の学校生活では多くのことを学び、失敗し、挑戦できます。それもかけがえのない命があってこそです。今後も避難訓練を重ね、大切な命を守りましょう」という話がありました。

校庭に避難する際は当然上履きで避難します。そこで、校舎に入るときは靴の裏を拭かなければなりません。事前に知らされている場合はいつも美化委員がぞうきんを準備してくれています。

つくし野中学校では、避難訓練の際真剣に取り組むことはもちろん、生徒一人ひとりが責任をもって自身の役割を全うすることにより、速やかな訓練を行うことができています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31