南成瀬中学校ホームページへようこそ!

今週の南成中 [6月16日(水)]

画像1 画像1
 
  第1回定期考査(6月15日〜17日)

 6月15日〜17日に第1回定期考査が行われました。1年生にとって最初の定期考査です。全力でテストに取り組む姿が全クラスで見られました。

今週の南成中 [6月9日(水)]

画像1 画像1

  全校朝礼(6月7日)

 6月7日(月)に全校朝礼がありました。密を避けるため、2年生だけが体育館に集まり、1,3年生は教室からリモートで朝礼に参加しました。校長先生から、「なぜ勉強するのか?」という講話がありました。
 また、卓球部の生徒たちが第7ブロック町田地区中学校卓球選手権大会で入賞し、表彰を受けました。

今週の南成中 [6月3日(木)]

画像1 画像1
 
  ALTの英語の授業
 
 今週はALTの先生が、各クラスの英語の授業に参加しています。だいたい1ヶ月に1回程度、ALTの先生の授業があり、英会話を楽しく学習しています。

今週の南成中 [5月24日(月)]

画像1 画像1
  
   生徒会朝礼
  
  5月24日(月)の朝、生徒会長朝礼が行われました。生徒会役員から、「第1回定期考査に向けて勉強を頑張りましょう」と呼びかけがあり、またベルマーク表彰なども行われました。

今週の南成中 2 [5月20日(木)]

画像1 画像1

   研究授業がありました

 5月19日の5校時目に研究授業が実施されました。人権尊重教育をテーマに、体育、家庭科、社会、国語の授業が行われ、授業後に全教職員で研究協議会を行いました。研究協議会では、町田市教育委員会の高木孝輔指導主事と元全日本中学校特別活動研究会会長の佐々木辰彦先生をお招きして、講演をしていただきました。また、南成瀬小学校校長の木下健太郎先生と研究主任の沼田一臣先生にも参観していただきました。

今週の南成中 1 [5月20日(木)]

画像1 画像1
   
   放課後学習教室「まなびや」スタート

 5月18日から、放課後学習教室「まなびや」が始まりました。学習支援ボランティアの先生方に担当していただいております。次回は5月31日です。希望者は担任から申込書をもらって申し込んでください。

2021年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(水)、2021年度入学式が執り行われ、160名の新一年生を迎え入れました。
入学おめでとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
4/6 着任式
始業式